![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:225 総数:846054 |
きらり☆ハチ公☆
中校舎1階廊下には3年生の美術の作品が掲示されています。
3年3組のIさんの作品は背景まで色が塗られており、他の作品に比べ目を引きつける雰囲気がありました。「きらり☆」です。 ![]() ![]() きらり☆ハチ公☆
中校舎1階廊下には3年生の美術の作品が掲示されています。
3年3組のKさんの作品はシンプルですが丁寧に作業されていました。 普段の学習もコツコツと努力している姿が。「きらり☆」です。 ![]() ![]() きらり☆ハチ公☆
中校舎1階廊下には3年生の美術の作品が掲示されています。
3年2組のOさんの作品は赤色をベースにきれいにデザインされていました。 部はないですが、水泳の大会にも出場し活躍していました。「きらり☆」です。 ![]() ![]() きらり☆ハチ公☆
中校舎1階廊下には3年生の美術の作品が掲示されています。
3年1組のNさんの作品はきれいな紫でデザインされていました。 受験前は放課後に居残り意欲的に学習に取り組んでいました。「きらり☆」です。 ![]() ![]() 授業の様子
もうすぐ2年生も終わるということで、
英語の授業では、今まで学んだ文法の学び直しをています。 生徒は1年生から習ったことを復習し、 「student teachers」として、クラスで授業を展開しています。 生徒目線の授業展開なので、 聞いている生徒も楽しそうに参加しています。 ![]() ![]() 公立中期選抜 事前指導
明日の公立中期選抜に向けて、事前指導を行いました。中学校生活最後の授業を終えて、明日の本番を迎えますね。
不安な気持ちもあるかと思いますが、これまで頑張ってきたことを自信にして、明日の本番でも自信を持って臨んでください。 ![]() 最後の昼食
3年生は、今日が中学校生活最後の昼食となります。最後のメニューは「ビビンバ」でした。どのクラスも、とても和やかな雰囲気で最後の昼食時間を過ごしていました。
明日は、公立中期選抜です。しっかりと食べて、しっかりと休んで、万全の状態で明日を迎えましょう。 ![]() 学校視察
本日、香川県丸亀市立綾歌中学校より視察に来られ、各学年の授業の様子や学校の取り組みなどを見ていただきました。生徒たちは、いつも通りの授業の様子でしたが、どの授業でもタブレットを活用していることに驚かれていました。
昨年度から行っている「リーディングDXスクール事業」の取組を通じて、さまざまな学校から視察に来ていただきました。また、八条中学校からもたくさん視察に活かせていただきました。 この事業を通じて得たものを、今後の学校教育に活かしていきたいと思います。 ![]() ![]() 校長室訪問
今日は予定日に欠席していた人が訪問してくれました。
担当している楽器の練習を頑張っているとか。 卒業式でも素敵な合奏をお願いします。 ![]() 文化委員 3年生を送る会の招待状![]() ![]() また、それぞれの学年でも、3年生を送る会に向けて取り組みを進めています。 送る会は3月12日(水)に行われます。3年生にとって思い出となるように、学年や委員会で準備を進めていきましょう! |
|