【6年】6年生を送る会 メッセージカード
なかよしグループの友だちからのメッセージカードをもらい、とても嬉しそうでした♪改めてありがとうの気持ちでいっぱいです!
【学校の様子】 2025-03-10 10:00 up!
【6年】理科 理科室での最後の授業
残りの日数も減っていき、学習もまとめに入っていきます。
理科の学習も残り2時間。今日で理科室での学習も最後だったようです。
学習のまとめを発表する時間でした。
【学校の様子】 2025-03-10 09:59 up!
【6年】6年生を送る会
退場は、みなさんに花道をつくっていただきました。
感動?さみしさ?の涙を流す子もちらほら…残りの学校生活も、かっこいい6年生でいられるように頑張りましょう☆
【学校の様子】 2025-03-10 09:59 up!
【6年】6年生を送る会
お礼の出し物は、「手紙」のリコーダー演奏と卒業式で歌う「希望の鐘」の合唱。緊張した様子でしたが、それぞれが感謝の気持ちを込めて発表できたのではないでしょうか。
卒業式では、さらにレベルアップした合唱を…!
残り8日です。
【学校の様子】 2025-03-10 09:59 up!
【6年】6年生を送る会
今日は6年生を送る会がありました。
私たち6年生は「送られる会」です。1〜5年生のみなさんにあたたかい出し物のプレゼントやメッセージカードをいただき、とても素敵な式に大満足の6年生でした。
1〜5年生、教職員のみなさん、ありがとうございました☆
【学校の様子】 2025-03-10 09:58 up!
【2年】6年生をおくる会
今日は6年生をおくる会がありました。2年生からは、歌やダンス、楽器演奏やお笑いなど盛りだくさんなプレゼントを贈りましたよ。6年生も手拍子をしてくれてうれしかったです。2年生の思いが伝わったと思います。6年生のお兄さんお姉さんたちと過ごせるのも後少し。残りの日々を大切に過ごしてほしいです。
【学校の様子】 2025-03-10 09:58 up!
【1年】国語「ことばあそびをつくろう」
ことばがかくれているクイズをつくって、友だちと出し合いました。
「なるほど!こんなクイズ、思いつかなかった!」とお互いのクイズをして、楽しんでいる姿がたくさん見られました。
【学校の様子】 2025-03-10 09:58 up!
【1年】図工「わくわくおはなしすごろく」
自分で考えたお話のすごろくが完成しました。
みんながでわくわくしながら、すごろくを楽しみました。
【学校の様子】 2025-03-10 09:57 up!
【1年】英語活動「オリジナルちょうちょをしょうかいしよう」
自分でつくったオリジナルちょうちょを英語で紹介する練習を動画にとって確認しました。
「なかなか上手に言えてる!」と自分で見て聞いて、嬉しそうでした♪
【学校の様子】 2025-03-10 09:57 up!
【2年】「4年生に盲導犬について教えてもらいました」
4年生が総合的な学習の時間に学習した、盲導犬のことをお話しに来てくれました。盲導犬はどんなことをしているのか、どんな人の役に立っているのか、新しいことをたくさんしることができました。4年生のみなさん、ありがとうございました。
【学校の様子】 2025-03-10 09:57 up!