![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:475885 |
1年間のふりかえり
生活の学習で1年間の振り返りをしました。
楽しかった季節の絵を描きました。次の入学式で飾る予定です。 ![]() ![]() ![]() かたちづくり ふくしゅう
折り紙を使ってかたちづくりの復習をしました。
いろいろな形を組み合わせて作るのを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() 不審者情報
以下の事案が校区内で発生したとの報告を受けました。
3月11日(火)午後2時40分ころ、西京区大枝西新林町の民家に刃物様のものを持った男が訪れ、インターホン越しに暴言を吐いた後、車でいずれかへ立ち去る目撃情報がありました。 ◆男の特徴:長身で細身の男 ◎見知らぬ人物の訪問があった場合は ・インターホンやチェーンロックをした玄関ドア越しに対応し、訪問者が不審な場合は警察に通報する ・付近にお住まいの方は、不要な外出を控え、戸締りを確実にする などしてください。 西京警察署 075−391−0110 警察本部犯罪抑止対策室 https://www.gaccom.jp/safety/detail-1463879 学校では児童に安全指導を再度するとともに、教職員による登下校のパトロールを警察と連携して実施していきます。 学校長 不審者情報
以下の事案が校区内で発生したとの報告を受けました。
3月11日(火)午後2時40分ころ、西京区大枝西新林町の民家に刃物様のものを持った男が訪れ、インターホン越しに暴言を吐いた後、車でいずれかへ立ち去る目撃情報がありました。 ◆男の特徴:長身で細身の男 ◎見知らぬ人物の訪問があった場合は ・インターホンやチェーンロックをした玄関ドア越しに対応し、訪問者が不審な場合は警察に通報する ・付近にお住まいの方は、不要な外出を控え、戸締りを確実にする などしてください。 西京警察署 075−391−0110 警察本部犯罪抑止対策室 https://www.gaccom.jp/safety/detail-1463879 学校では児童に安全指導を再度するとともに、教職員による登下校のパトロールを警察と連携して実施していきます。 学校長 自分だけのちょうちょ
好きな色をぬったちょうちょを
英語でみんなに紹介しました。 ![]() ![]() ![]() 水筆を使おう
初めて水書に取り組みました。
筆先を整えるのがむずかしそうでしたが集中して頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会![]() ![]() これまでの感謝の気持ちを歌や出し物にのせて贈りました。 やさしくておもしろい6年生、中学校に行っても 自分の良さを生かして夢に向かって挑戦し続けてください。 6年生を送る会にむけて
1年生の出し物の練習をしました。
体育館でも大きな声を出せていてとてもかっこいいです。 ![]() ![]() ![]() さんすう「おおきさくらべ(2)
ジャンケンで勝つと色を塗れる場所取りゲームで
大きさくらべをしました。盛り上がりたのしそうでした。 ![]() ![]() ![]() 三校交流会
三校交流会
2月25日(火)に境谷小学校・洛西中学校の育成学級児童生徒と三校交流会を行いました。 みんなでゲームをしたり小学六年生と中学三年生の児童生徒の卒業をお祝いしたりしました。 ![]() ![]() |
|