![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:44 総数:337203 |
授業参観・懇談会![]() ![]() 3組と3年生の授業の様子です。 今日の給食(2/27)![]() ・むぎごはん ・ごもくどうふ ・ほうれんそうともやしのいためナムル ・ぎゅうにゅう でした。 6年 「ドッジボール大会」![]() ![]() 6年 図工「作品展鑑賞」![]() ![]() これからの自分の作品づくりに活かせるように発想や構図、色の使い方などの視点をもって作品を見ることができました! 授業参観・懇談会![]() ![]() ![]() 総合や国語科でまとめたことを、保護者の皆様に見守っていただく中で 発表することができました。 明日は3組と低学年の授業参観・懇談会です。 また、体育館では図工作品展を実施しています。 お忙しい中ですがぜひお越しください。 今日の給食(2/26)![]() ・あじつけコッペパン ・ペンネのとうにゅうグラタン ・やさいのスープに ・ぎゅうにゅう でした。 今日の給食(2/25)![]() ・とりごぼうごはん ・みそしる ・ぎゅうにゅう ・りんごゼリー でした。 (りんごゼリー追加になっています。) 【5年】書写「穂先の動きと、線のつながり『あこがれ』」
書写の学習では、穂先の動きや線のつながりに気を付けながら「あこがれ」の字を書きました。平仮名特有の丸みを帯びた字になるよう、丁寧に作品を作っていました。
![]() ![]() ![]() 【5年】体育科「リズムダンス」
体育科「リズムダンス」の学習では、ダンスの練習をしています。すでに振付を覚えて、ノリノリで踊っている子どもたちもおり、楽しく活動しています。クラスで分かれてダンスを披露した際も、恥ずかしがる子どもたちはいましたが、気持ちよく踊る子どもたちに引っ張られるように楽しく踊っていました。
![]() ![]() ![]() 6年 「音楽集会」![]() ![]() 6年生は卒業式に向けて合唱の練習をしています。音の重なりを意識し、素敵なハーモニーが届けられるように卒業式まで練習を頑張ります! |
|