京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up58
昨日:74
総数:892741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

卒業前 最後の学活

ちょっとした間に笑顔

通知票を受け取って笑顔

思い出の映像を見て笑顔

担任の先生の話を聴いて笑顔

笑顔あふれるラストホームルームとなりました!

予行の際に、既に涙を流していた人は、実は学年主任でした!
画像1
画像2
画像3

卒業式 予行練習

 本日2・3限、予行練習を行いました。
本番さながらに通しで次第を行いました。
緊張感を持って実施できていたと思います。

明日の本番、厳粛かつ感動的な卒業式になりますように!

晴天を祈ります。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 06

会場の体育館は綺麗に飾り付けられていました!
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 05

 最後は生徒会本部によるエンドロールです。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 04

 3年生からはお返しとして『正解』の合唱を披露してくれました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 03

 2年生からは、3年生を囲んで「できっこないをやらなくちゃ」のダンスを贈ってくれました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会 02

 1年生からは「僕らまた」の合唱とメッセージの贈り物です。
画像1
画像2

3年生を送る会 01

 全校が一堂に会するのも今日が最後となりました。
校長先生の挨拶のあと、生徒会本部によるダンスのオープニングからスタートしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 校内美化活動

 3月11日、3年生は式練習の後、1年間使った南校舎の美化活動を行いました。

いよいよ卒業式まであと2日となりました。
本日は1・2限、生徒会主催の『3年生を送る会』、その後式練習の後、学年集会でお別れ会、午後は部活動でのそれぞれのお別れ会が行われる予定です。

画像1
画像2

3年生 薬物乱用防止教室

 球技大会のあと、4限は体育館にて伏見警察署のスクールサポーターの方を講師にお迎えして「薬物乱用防止教室」を実施しました。
 義務教育を終えるにあたって薬物の危険性や誘惑への対処などお話を頂きました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業証書授与式
3/14 卒業証書授与式
3/19 修了式
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp