![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:123 総数:316190 |
雪あそび![]() ![]() 学校の運動場にもうっすらと雪が積もりました。 中間休みに子どもたちは一生懸命雪を集め、小さな雪だるまを作っていました。 寒いですが、雪が積もるとなんだか暖かく感じる不思議さと、子どもたちの喜ぶ姿が印象的でした。 2年 ゆきあそび
中間休み、雪の積もった運動場は大賑わいでした。
2年生の子どもたちもたくさん外に遊びに出ていきました。 雪玉を作って、 「見てみて!大きい雪玉ができたよ!」 と見せてくれました。 ![]() ![]() 3年生 ふれあいタイム![]() ![]() 1年 ゆきがつもったよ
中間休みに運動場へ出てみると、なんと雪が積もっていました。大喜びで雪を触り、雪の玉を作り、玉と玉をくっつけて雪だるまを作り、思い思いに楽しんでいました。
![]() ![]() 3年生 体育「ゆっくりペース走・なわとび」![]() ![]() ![]() 3年生 図書館![]() ゆきんこ読書週間もあるので、どんな本に出会えるのか楽しみです。 3年生 理科「じしゃくのふしぎ」![]() ![]() ![]() 3年生 版画![]() ![]() 1年 国語 くわしくきこう
班で、友達の好きな本について聞いたり質問をしたりしました。話し方も上手になりましたが、聞き方もよくなってきて、質問もできるようになりました。
![]() 1年生 算数「大きいかず」
大きいかずをノートに書いたり、数え棒を並べたりする学習をしました。
![]() ![]() |
|