![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:414001 |
3月12日(水)の給食〜卒業祝のトンカツ〜![]() ごはん・みそ汁・トンカツ・ソテー・牛乳でした。 今日は、卒業祝いのトンカツが登場です。 ずっと前から楽しみにしていたみなさん、特に6年生は 給食を取りに来る時の「いただきます!」がいつもより大きな声に感じました。 トンカツは給食調理員さんが1つ1つ心をこめながら衣をつけて揚げました。ジューシーな豚肉にサクサクの衣、あまみのあるソースも手作りです。「おいしいから最後に残しとくねん。」とあちこちから聞こえました。ソテーもほどよい塩味で大人気でした。 小学校にいる間、たくさんの給食を食べてきましたね。 卒業しても食べることを大切に、元気にすごしてほしいです。 6年 卒業式に向けて![]() 今日は歌の練習がメインでした。合唱ということで、音程をとるのが難しいですが、い組もろ組も全力で練習していました。 残り6日。悔いのないように練習に取り組みましょう! 6年 外国語科「エル先生と最後のレッスン」![]() ALTのエル先生が用意してくれたクイズで楽しみました。 各グループが本気でクイズに取り組んで大盛り上がりでした! 4年生の頃から3年間お世話になりました! Thank you very much! 卒業式の練習開始![]() いよいよ卒業・・・ なんてしんみりするのは卒業式までとっておきましょう!! ★お待たせオモロー★ 昨日の給食で「高野豆腐と野菜の炊き合せ」が出ました。 たたきあわせ なんとなく叩き切って煮ているからいいか。 抱き合せ いうてみれば、高野豆腐と野菜の抱き合せか。 「もやしの煮びたし」 にぼしだし 煮干しだしで炊いているのかも。 にきたし 兄貴を足してみたか? にぎにぎ おにぎりもにぎにぎ。なんでやねーん。 「先生?あんぱんごう好き?」 アンパンマン好きですが、マニアックなアンパン号ときたか。 好きだよ〜 「みたらしは?」 ちょいとお待ちよ、お兄さん。 アンパンマンにみたらし坊やか? 「何言ってるんだ!あんだんごうだよ。」 餡団子ですかね? 送る会でした「女々しくて」 ゴールデンボンバーの女々しくてを調べていた時 女々しくてつらいよ〜と音声入力をしていたら・・・ 「男はつらいよ」が出てくる。 なんだよ!このおじさん! と大騒ぎ。 ふうてんの寅さんなんて知らないよね。 ちゃ〜ちゃららららら〜♪ ふうてんの寅さんのように、今週も頑張りますか! 5年英語・社会![]() ![]() 4年プログラミング教育![]() ![]() 3年理科・社会![]() ![]() 2年体育・国語![]() ![]() 1年キズナ学習![]() 大成功!6年生を送る会![]() 全校のみなさんにも、教職員のみなさんにも褒めてもらい、大成功でした♪ この努力が自信につながりますように!! ★ちょこっとオモロー★ 今日もマツケンサンバについての話し合い。 なんでやね―ん,思いながら聞いていると、 「ま・つ・だ・い・らさん!松平さんだってば!!」 と何度も言う声。 「そうか!まるだいらさんか!!」 「違うってば!!」 そんな会話が広げられている教室。 いつまで続くか松平健様ブーム。 (そんな中、「吉田さとるだよね〜」と呟く声もありましたwww) 「先生?女子高生って上半身の事だよね!」 保健の授業をもっとしなければならない時がきたのか!? 「で、男子高生が下半身!」 ケンタウロスのような…いやいや違うような… どう返事をしようか。はっきり言おう。 「女子高生は女の高校生のことだよ。 男子高生は男の高校生にことだよ。」 …かえってきた返事が 「そっか!じゃ、先生は下半身だね!」 うん?いや、そうか。先生は男だったような気もしてきた。 ソウダ、キットソウナンダ――――。 週末は天気が崩れそうなので、気をつけて過ごしてください♪ |
|