![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:21 総数:525589 |
3月12日(水)6年 百々ピカピカ大作戦
6年間お世話になった百々小学校への感謝の気持ちをこめて、百々ピカピカ大作戦を決行しました。自分たちで話し合って決めた場所を時間の限り、力の限りピカピカにしてくれました!さすが6年生!!ありがとう。
![]() ![]() ![]() 3月12日(水) 2年図工「はさみのあーと」![]() ![]() 黒い画用紙に貼っていき、作品を作りました。 いろいろな切り方をしていくうちに 「これ、恐竜に見えてきた!」 「ライオンみたい!」 など様々なものに見立てることができました。 それを黒い画用紙に置いていくと、 また新たな見え方が生まれていく、 とても自由で豊かな時間となりました。 3月12日(水)2年 生活科「広がれわたし」![]() ![]() 3月11日(火) 2年図書「読み聞かせ」![]() 最後の本は・・・ 「宿題番長」! 最後はみんなで笑顔で絵本の中のセリフを一緒に言いました。 1年間、読み聞かせが大好きな2年生でした。 3月11日(火) 2年学活「キラキラ会議」![]() 議題は「ありがとう2の1パーティをしよう!」です。 みんなで仲良く、最後の思い出をつくるため、 いろいろな案を出し、賛成意見や心配意見、解消意見を述べながら 内容を決めることができました。 司会グループにチャレンジしたり、自分の意見を述べたりと 学年目標の「チャレンジ」に向け、さらに成長した時間でした。 3月12日(水)6年 ありがとうの会
いよいよ最後の「6年生ありがとうの会」。今日は、1年2組のみなさんと手つなぎおにや大根ぬきを楽しみました。自然とあふれる笑顔と「ありがとう」「楽しい」の言葉に今日もほっこりしました。素敵な会をありがとうございました!1年生のありがとうの気持ちが伝わる3日間でした。
![]() ![]() 本日の給食 3月12日(水)![]() ぎゅうにゅう トンカツ ソテー みそしる 今日は卒業祝いの献立としてトンカツを作りました。一つ一つ心をこめながらころもをつけて、油であげています。トンカツにつけるソースも給食室で作っています。少しあまみのあるソースがトンカツによくあいます。手作りのおいしさをあじわって食べていました。 3/11(火)3年 学活「シェイクアウト訓練」
今日、シェイクアウト訓練を行いました。
急いで机の下にもぐり、静かに避難訓練に取り組んでいました。 ![]() 3/11(火)3年 図画工作・書写「一年間の作品」
今日、図画工作と書写の時間に作成した一年分の作品を持ち帰りました!
昔の作品を見返し、なつかしさを感じていました。 ![]() ![]() ![]() 3月11日(火)6年 ありがとうの会パート2
今日は1年3組のみなさんが「6年生ありがとうの会」を開いてくれました。伝言ゲームや絵しりとりを楽しむ中で、自然と笑顔があふれました。ありがとうタイムでは、1年生からのプレゼントをもらおうとじゃんけんを何度も挑む6年生の姿が!今日も1年生のあたたかい思いが伝わる会でした。
![]() ![]() ![]() |
|