京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/02
本日:count up39
昨日:86
総数:690326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年 算数

画像1
復習問題に取り組みました。中学校でも小学校の学びが大切になります。少しでも力をつけよう!

6年 朝学習

画像1
市内めぐりの確認をしました。友達と行き先の確認をしています。うまくいきますように。

6年 フッ化物洗口

画像1
水曜日はフッ化物洗口です。フッ化物洗口もあと少し。少しでも歯を強くしよう!

6年 算数タイム

画像1
画像2
賢くなるパズル。通称「かしパ」初めの頃は難しく感じていましたが、続けると解けるようになってきました。何事も継続が大事ですね。

5年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 発表に向けてプレゼンができ上ってきました。
 上手に人に伝えるための工夫ができているかな?

5年 算数タイム

画像1
 単位量あたりの大きさの復習をしました。
 割算の意味を覚えているかな?

5年 送る会に向けて

画像1
画像2
 児童会本部の子もせっせと準備を進めてくれています。
 良い会にしましょう!

5年 お米の行くえは…

画像1
 喜んで受け取ってくれるところが決定!
 明日お届けします。

5年 理科

画像1
画像2
 電磁石セットを使って実験をしました。
 電磁石の普通の磁石にはない特徴は調べられたかな?

5年 送る会に向けて

画像1
画像2
 6年生を送る会へ向けて練習しました。
 心を込めて行い、6年生に楽しんでもらえると良いなと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

学校のきまり

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp