![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:61 総数:651178 |
3年生 球技大会 2
クラスで団結して声を掛け合いプレーをし、応援にも熱が入りました。卒業前にまた一つ思い出を作ることができました。
![]() ![]() ![]() 3年生 球技大会
卒業前行事として、3年生は球技大会を行いました。雨天のため、当初に予定していた種目を変更して男女とも体育館でバレーボールをしました。
![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止教室 3年生
京都府警OBのスクールサポーターの方を講師にお迎えし、「薬物乱用防止教室」をクラス毎に行いました。薬物の怖さについてのお話を真剣な表情で聴く生徒の姿がとても印象的でした。
![]() ![]() ![]() 「3年生を送る会」招待状
3月12日(水)に3年生を送る会があります。本日の朝学活で、招待状を作成した1年生の生徒が3年生の各クラスの教室に届けました。
各学年や委員会、生徒会が3年生を送る会に向けて準備をしています。素晴らしい会になるのを期待しています。 ![]() ![]() ![]() 木材加工 〜1年生 技術〜
1年生の技術の授業では、生活に役立つものを木材加工で制作してきましたが、今日の最後の授業で作品が完成しました。
「CDラック」や「本立て」など、自分が作りたいものを選んで創意工夫して制作した作品は、どれも思いがこもった力作ばかりです。家庭で、末永く大切に使ってください。 ![]() ![]() ![]() 南校舎の外壁・屋上防水改修工事が終わりました
11月から実施していた南校舎の外壁・屋上防水改修工事が終わりました。昨年度に改修工事を行った北校舎と合わせて、外壁を塗り直した白い校舎が青空に映えて本当に綺麗です。
工事期間中、騒音や工事車両の通行等でご迷惑をお掛けいたしました近隣にお住まいの皆様仁おかれましては、ご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。今後とも、安祥寺中学校の教育活動にご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ![]() 育成小中交流会 2
小学生が企画した「魚つり」「じゃんけん列車」「伝言ゲーム」などを楽しみ、最後に中学生の指揮と伴奏で「ありがとうの花」を歌いました。
参加した児童・生徒・教職員の皆に笑顔があふれる素敵な交流会になりました。 ![]() ![]() ![]() 育成小中交流会
3月6日(木)2・3時間目に、校区の3小学校の児童と東総合支援学校の生徒さんを安祥寺中学校にお迎えし、育成小中交流会を行いました。
交流会は、この日のために準備や練習を積み重ねてきた5・6組の生徒が中心となって進行しました。小学生が安心して安祥寺中学校に入学してもらうために作成した「学校紹介クイズ」もありました。 ![]() ![]() 「京都府公立高等学校中期選抜」事前指導
明日3月7日(金)、京都府公立高等学校中期選抜が行われます。本日放課後の時間帯に明日の受検についての事前指導を行いました。3年生の皆さんのご健闘を心よりお祈りします。
![]() あいさつ運動 〜生活委員会〜
朝のあいさつ運動、火曜日の担当は生活委員会です。生活委員会では、メガホンを使ってのあいさつ運動を行っています。大きなメガホンからの大きな元気なあいさつが聞こえてきます。あいにくの空模様ですが今日も1日元気に頑張れそうです。
![]() ![]() |
|