京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/08
本日:count up19
昨日:42
総数:655073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

3年生を送る会

画像1
全校生徒の皆さん、3年生送る会、本当にありがとうございました。皆さんのおかげで、心温まる、本当に素晴らしい時間となりました。

全学年の皆さんが心を込めて準備し、協力し合ってくれた結果、3年生にとって最高の送る会になったんだと思います。

協力と思いやりを大切にする勧修中学校。

その集大成である今日の送る会、「やっぱり勧修中の生徒は素晴らしい」と感じました。

ここにいたるまで、勧修中を牽引してきてくれた3年生、本当にありがとう!

この後は任せてくださいといってくれた2年生、1年生、改めてよろしくお願いします。

これからも、お互いを支え合い、励まし合いながら、素晴らしい学校にしていきましょう!

【京都橘大学の皆様へ】
この度、私ども勧修中学校の体育館リニューアル工事に伴い、貴学の体育館をお借りし、本校の3年生を送る会を開催させていただきました。卒業式直前のご多忙な時期にもかかわらず、快く体育館をお貸しいただき、誠にありがとうございました。

貴学のご厚意により、本校の生徒たちは素晴らしい時間を過ごすことができました。心より感謝申し上げます。

今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

3年生を送る

画像1画像2画像3
楽しい時間、ステキな時間は早く過ぎてしまいます。
これにて閉会。
3年生、退場します。

3年生を送る

画像1
旧生徒会長(3年生)からお礼のあいさつ。

3年生を送る

画像1画像2
サプライズプレゼント!
なんと橘大学様からも3年生にプレゼントです!

3年生を送る

画像1画像2
文化委員長から3年生にプレゼント贈呈!

3年生を送る会

画像1画像2画像3
 

3年生を送る会

画像1画像2
1年生も2年生もたいへん心温まる発表でした。
それに応えて、続いては、3年生の発表「ありがとう」です。

3年生を送る会

画像1画像2画像3
2年生発表

3年生を送る会

画像1画像2
続いて、2年生の発表です。
創作劇「3年生の思い出」。スタートです!

3年生を送る会

画像1画像2
1年生ソーラン節
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

全国学力学習状況調査の結果

学校教育目標

生徒のきまり

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp