![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:118 総数:632659 |
吹奏楽部 山ノ内少年大会「愛のパレード」に参加
3月2日(日)に令和6年度第61回山ノ内少年大会「愛のパレード」が山ノ内小学校で行われました。残念ながら雨のため、山ノ内学区内のパレードは中止となり、体育館での開催となりました。京都府警音楽隊の演奏、京都府警カラーガード隊の演技の後、本校吹奏楽部も演奏を披露しました。パレードに備え、中庭での練習などを重ねてきたので、残念でしたが、体育館に集まってこられた地域の方や小学校6年生たちからたくさんの声援をいただきました。
![]() ![]() ![]() 2月25日 右京署との防犯チラシ配り
2月25日火曜日放課後に
右京署とともに 四条中学校生徒会の生徒が、 京都ファミリーで防犯啓発の チラシ配りを行いました。 詐欺防止と自転車盗難防止の チラシとティッシュを 京都ファミリーに来られる お客様に手渡し、みんな笑顔で 受け取っていただきました。 ![]() ![]() ![]() 2月5日 3年生いのちのふれあい講座
「いのちのふれ愛講座」
本日3年生は、5、6時間目に 京都府助産師会より講師の先生に お越しいただき「いのちのふれ愛講座」 をしていただきました。 生命の尊さや受精から出産までの道のり、 待ち望んでいた家族の存在など お話からたくさんのことを学べました。 この学習をきっかけに自分の命の大切さ 他者の命の大切さを学べる とても良い機会になりました。 ![]() ![]() 令和6年度 後期 学校評価アンケート結果
12月に実施しました令和6年度後期学校評価アンケートの結果を掲載しました。評価結果については、学校運営協議会やPTA運営委員会等で協議いたします。また、保護者の方からのご意見を頂ければ幸いです。
こちらからご覧ください。→ 令和6年度 後期 学校評価 ラグビー部 新人大会 決勝トーナメント
2月1日(土)にラグビー部の京都市中学校新人大会決勝トーナメントの試合が西京極補助グラウンドで行われました。対戦相手は、西陵中、長岡第二中、西京極中学校による合同チームBでした。試合は、取られては取り返す展開で前半終了間際に1トライ1ゴールを奪い12−10とリードして折り返しました。しかし、後半に入ってすぐに逆転され、その後リードを広げられるも、1トライ奪い返して3点差に詰め寄りました。3点差のまま終盤の攻防が続きましたが、惜しくもノーサイドとなりました。17対20という非常に悔しい結果となりましたが、粘り強いディフェンスとあきらめない攻撃で最後の最後まで必死にプレーを続ける姿勢は必ず次につながると思います。まだまだこれから伸びていけるチームです。春に向けてがんばってください!
![]() ![]() ![]() エレベータ完成
6月から工事を行っていた、エレベータ工事が
本日の検査点検をもって、終了しました。 これをもって、本日よりエレベータの使用が できるようになりました。 ![]() ![]() 1月27日 1年生京くみひも体験
1月27日、1年生の美術の授業で
京の「匠」ふれあい事業として 「京くみひも」の製作体験を行いました。 京都の伝統産業であるくみひもづくりを 京くみひも工業協同組合からの講師の先生より 丁寧に作成の手順を教えていただき 見事な作品を作り上げることができました。 1年生のみんなは、真剣にそして楽しく 取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ラグビー部 新人戦
1月26日(日)に西京極補助グラウンドにてラグビー部の秋季新人大会が行われました。予選2試合目の対戦相手は神川中学校でした。試合開始直後に幸先よく先制トライをあげましたが、その後相手チームに攻めこまれ、連続でトライを奪われ、前半を5対21で終えました。後半に入ると本来のリズムを取り戻し、3連続でトライを奪い、1トライ1ゴールで逆転できる6点差まで追い上げましたが、最後は相手に押し切られて残念ながら22対38で敗戦となりました。予選リーグは1勝1敗となりましたが、決勝トーナメント進出が決まりました。今日の悔しさを決勝トーナメントで是非とも晴らしてください。
![]() ![]() ![]() 春の全国中学生ハンドボール選手権大会 京都府予選
春の全国中学生ハンドボール選手権大会
京都府予選の結果です。 1月18日(土)に太陽が丘にて 女子準決勝が行われました。 前回優勝校の田辺中学校と対戦し、 16-34で負けて大会を終えました。 次の大会まで期間があきますが、 今大会を通して見つかった課題を もとに練習を重ねていきます。 応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ラグビー部新人戦
1月11日に吉祥院グラウンドでラグビー部の新人戦が行われました。
予選リーグ初戦は音羽中学校と対戦しました。 前半は攻撃のリズムを作ってリードしましたが、 後半は守備が乱れ、逆転される場面もありました。 最後は立て続けにトライを重ねて36対26で辛勝しましたが、 試合後は反省のミーティングをして、 次戦に向けた準備を始めました。 次戦は1月26日の10:00から西京極補助競技場で 神川中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() |
|