京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up37
昨日:137
総数:826583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4年生 給食

画像1 画像1
今学期の成績もあと少しですね。
今日はゆかりご飯でした。白米もおいしいですが、ふりかけて食べるのもおいしいですね。

4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちからの思いを大切にしたいけど…自分の思いを大事にしたい。
ココロ部の動画を見てモヤモヤを考えてみました。
みんなならどうするかな。

4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
もやもやすることあってありますよね。
自分ならどうするかを考えてみました。
みんななら、どうする?

4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
今、世界には絶滅しそうな動物が多くいます。
絶滅危惧種の原因は人間によるものです。
森林伐採や地球温暖化、空気汚染様々です。
皆にできることは何かな。

4年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
リーダーを中心に練習を進めています。
リーダーの気持ちが学年のみんなに伝わります。
みんなで一つになって頑張りましょう。

4年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館に響き渡るような声で。
美しい歌声と大きな声でエールを。
頑張ります。

4年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
入場退場の練習をしています。
本番まであと少しです。

4年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
ベーシックのリーダーとしてベーシックを引っ張っていってください。
4年生が本気を出せば1年生から3年生にも伝わります。

4年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館に響き渡るようにお腹の底からいい声を出す練習をしています。
みんなで高めあって頑張っています。
9年生に届きますように。

4年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
リーダーを中心に頑張っています。
大きな声をお腹の底から出して9年生にエールを送ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 中期選抜学力追検査日(9年生)
6年生小澤征爾音楽塾オペラ
3/12 9年生を送る会
3/13 卒業式予行
卒業式準備
3/14 第6回卒業証書授与式

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp