![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:59 総数:650095 |
花背山の家18
引き続き、朝の体操の様子です。夏の山の家では見ることができない景色も見ることができました。
![]() ![]() 花背山の家17
保健係による朝の体操です。今日1日様々な活動を「友とたすけあい励まし合い、協力しよう」をめあてに、がんばります。
![]() ![]() ![]() 花背山の家16
朝の集いの様子です。代表者が高倉小学校の紹介をしました。まだ少し寒いですが、みんな元気に過ごしています。
![]() ![]() 花背山の家15
気温2.7度、朝霧の中での朝の集いです。所員の方のお話の中で、霧の上は晴れているとのことでした。だんだん明るくなってきました。
![]() ![]() 花背山の家14
最後は、ふりかえりの時間です。個人でのふりかえりの後、グループで話し合い、代表のグループが発表しました。その後、昼間のラリーの表彰もしました。
![]() ![]() 花背山の家13
おはようございます。少し寒いですが、子どもたちは元気に過ごしています。 昨日の続きからお伝えします。
お風呂の順番を待っている間に、オリエンテーションホールで、明日のキャンプファイヤーの練習をしました。 とても素敵なみんなの声が、ホール中に響き渡りました。 ![]() ![]() 花背山の家12
本日の配信は、ここまでで終了させていただきます。
子どもたちは、みんな元気に過ごしています。 明日の配信も、どうぞご覧ください。 花背山の家11
夜に予定していた天体観測ですが、雲がかかっていて実施することができず、活動が変更となりました。
山の家で用意していただいた「花背の生き物」と「冬の星空」のスライドについて、宮原先生からお話ししてもらいました。山の家には、いろいろな野生の動物が出てくるようです。 マスコットキャラクターの「ハナコロ」についても、その名前の由来などを教えていただきました。 ![]() ![]() 花背山の家10![]() 午後5時から、食堂で夕食をとりました。メニューがたくさんあり、みんなお腹いっぱいいただきました。次々おかわりをするので、食堂の方が、その度にフライを揚げてくださっていました。 花背山の家9
館内オリエンテーリング、出発しました。
![]() ![]() |
|