![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:44 総数:309733 |
3月の夜間パトロール![]() 行われています。 学校やPTAも一緒に参加させていただいています。 今年度最後の夜間パトロールを行いました。 暗いところはないか、公園などの様子はどうかなど、 安全かどうかを確認しながらパトロールをしました。 いつも安全に気を配っていただきありがとうございました。 次年度もどうぞよろしくお願いいたします。 今年度最後の部活動![]() ![]() ![]() 今日は、お別れ試合も兼ねていたので、地域の方やボランティアの 方だけでなく、教職員も一緒に混ざって活動を楽しみました。 1年生 英語活動
今日は、ほしい色を友だちに言ってもらう学習をしました。
「Blue,please」「Here you are」「Thank you」 こんなやりとりができるようになっています。 ![]() ![]() ![]() 4年 算数 SGDsについて考えよう
今日の算数は、SDGs「ごみを減らそうプロジェクト」で家庭から出るごみの量をもとに、どうすればごみを減らせるかについて考えました。
「再利用できるものを使う。」「エコバックを利用する。」「買いすぎない。」など、グループで意見を交流しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語 スワンレイク
主人公の歌について考えたことを交流しました。
「理由がわかりやすかった。」「短い文が伝わりやすかった。」と友達の書き方のいい所を見つけることができました。 ![]() 1年生 学校はたのしいよのかい![]() ![]() 1年生 学校はたのしいよのかい
絵を描いたり、文字を教えたり、折り紙を一緒に折るコーナーがありました。優しく声をかけている1年生、とっても素敵です!
![]() ![]() ![]() 1年生 学校はたのしいよのかい
今日は、保育園の年長さんが来てくれ、交流会をしました。最初に名前を書いたメダルを渡して、みんなでいす取りゲームをして遊びました!
![]() ![]() ![]() 1年生 6年生を送る会の練習
6年生を送る会の練習が始まりました。メインは、音楽で上手に演奏できるようになった「こいぬのマーチ」です。6年生は、給食配膳を手伝いに来てくれ、交流会をして、とてもお世話になった思い出深い学年です。大好きな6年生に気持ちが届きますように!
![]() ![]() ![]() 1年生 生活「さいてほしいな わたしのはな」
朝、「先生、大事件!早く来て!」と言われました。何事か聞いてみると、「チューリップが2つになってる!」とのことでした。1つの球根から2つ発芽している植木鉢がいくつかあります。大事件ですね!毎日チューリップの健康観察をしている子どもたちにとっては、小さな変化も大事件です。よく見つけました!
![]() ![]() |
|