5年 図工
ホワイトボード製作中です。
どんなデザインでできるでしょうか?
【5年生】 2025-02-28 18:43 up!
6年 体育
今日はドリブルシュート!レイアップシュートにチャレンジしました。歩数や跳ぶタイミングが難しい。ゲームの中で使えるといいですね。
【6年生】 2025-02-28 18:43 up!
6年 中間休み
中間休みはトランプで大盛り上がりです。思わず声を出してしまうほど必死です。
【6年生】 2025-02-28 18:42 up!
5年 外国語
My hero は誰ですか?
みんなで外国語で伝えられるように練習しました。
さて、誰なのか気になりますね。
【5年生】 2025-02-28 18:42 up!
6年 力を発揮!
2年生の体育の片づけをお手伝いしました。跳び箱を一緒に運びました。さすが6年生!力持ちです。
【6年生】 2025-02-28 18:42 up!
5年 算数
速さの単元に入りました。
速さの意味が分かったかな?
公式だけではなく意味で理解することが大切です。
【5年生】 2025-02-28 18:41 up!
5年 算数
見取図の書き方を学習しました。
丁寧に定規を使って作図しました。
【5年生】 2025-02-28 18:41 up!
6年 外国語
聞き取った内容を書く。とても難しいことをしています。中学に向けて少しずつ頑張っています。
【6年生】 2025-02-28 18:40 up!
6年 音楽
卒業式に向けてもう1曲の練習をしました。GIGA端末で自分の声を録音して音程が取れているか確認しました。自分を知ることは大切です。まずは歌詞を明確に覚える。これが大切です。
【6年生】 2025-02-28 18:39 up!
6年 今、私は、ぼくは
将来のことについてのスピーチに向けて原稿ち資料作りをしています。一方的なスピーチではなく、聴き手を意識したスピーチ原稿を起承転結でまとめています。スピーチ本番が楽しみです。
【6年生】 2025-02-28 18:39 up!