![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:87 総数:892659 |
球技大会:1年生
本日の3・4限は1年生が球技大会を行いました。
こちらも種目はバレーボール、クラスを4つのチームに分けてそれぞれの総当たり戦で実施されました。 1年生にとっては初めての球技大会、プレーも応援も一生懸命でした! ![]() ![]() ![]() 球技大会:2年生
本日1・2限、2年生が球技大会を行いました。男女混成チームでのバレーボール総当たり戦で実施されました。
準備担当である体育委員の一部は張り切って7:30に登校していました。 集合時間は8:00だったのに早すぎますね・・・ そのおかげか昨日までの悪かった天気も良くなり、盛り上がった大会となりました。 結果は 1位 1・3組 2位 1・4組 3位 1・5組 となりました。 ![]() ![]() ![]() 剣道部 久御山高等学校長杯中学校招待剣道大会
剣道部は3月2日、名門久御山高等学校にて表記大会に参加しました。
団体戦のみのため、人数の関係で女子のみの参加でした。 予選リーグ1試合目 富雄中(奈良)と対戦 0(0)−5(10)で完敗 予選リーグ2試合目 木津中(京都)と対戦 4(8)−1(1)で勝利し 2位通過でリーグを突破しました。 決勝トーナメント1回戦 抽選により強豪久御山中(京都)と対戦 0(0)−5(9)で完敗でした。 春の大会へと繋がる経験になったでしょうか?! ![]() 1年生 百人一首大会
本日6限 体育館にて1年生 百人一首大会を実施しました。
一句一句冬休み期間に覚えたものを発揮できたのでしょうか? 本格的に赤毛氈を敷いて雅やかに実施できたようです。 ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部 パルスプラザコンサート
23日(日) パルスプラザにて実施されました。
伏見区内の公立中学校吹奏楽部がそれぞれ出演しました。 本校は午前の部の中でも最後の出番でした。 堂々とした演奏を聴かせてくれました。 ![]() ![]() ![]() 1組・1年・2年 学年末考査
本日より学年末考査が始まっています。
それぞれ集大成となる大切なテストです。 しっかりと取り組みましょう! ![]() ![]() ![]() 公立前期選抜:事前指導
本日6限体育館にて週明けに迫った公立前期選抜試験の事前指導を行いました。
教頭先生から、当日は緊張するかもしれないが、実力を発揮できるように気持ちが整理できるように、準備を整えてくださいと激励のお言葉を頂きました。 進路担当松井先生からはポイントを整理した諸注意を頂きました。 受検に臨む皆さん、みんなが応援しています。頑張ってきてください! ![]() ![]() 私学入試
本日より京阪神私学の入試がスタートしました。
今のところトラブルなく無事に受験できているようです。 本日受験しない生徒は2限から登校し自主学習をしています。 ![]() 1組 校外学習
本日1組は、今年度最後の校外学習に行ってきました。
ちいさな巨匠展の鑑賞をした後に、京都市動物園へ行きました! 巨匠展では、小学生の作品を見たり、他校の中学生の作品を見たり、自分の作品を見つけたりしながらゆっくり鑑賞しました。 動物園では、班ごとに分かれてグループワークをしながら回りました。みんなとても良い表情でした。 今年度最後の校外学習は終わりましたが、また月曜日から期末考査に向けて気持ちを切り替えて、頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 3年生 私学入試 事前指導
本日6限、週明け10日から本格的に始まる私学入試の事前指導が体育館で行われました。
学校長からの激励の言葉では、今日明日で足掻いても劇的に力がつくわけではありませんが最後まで緊張感を持って堂々と試験に臨むようにとのお言葉を頂戴しました。 進路指導担当松井先生からは、試験当日の心構えや緊急時対応についてお話がありました。 自分の努力を信じ、家族を始め支えてくださったすべての皆様への感謝を胸に全力で試験に臨んできてください! ※2月11日(祝)の緊急時対応についてはすぐーるにて配信しておりますのでご一読くださいませ。 ![]() ![]() |
|