京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up36
昨日:42
総数:1310579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

菜園日記(7)

美化栽培委員と有志ボランティアにより、サツマイモの収穫が行われました。
地上部のツルを切る作業、イモをほり出す作業、たくさんのツルやイモを運ぶ作業、落ちた葉や土を片付ける作業など、参加した生徒同士で積極的に協力して進めることができました。
収穫されたイモの中には、穴があいたものや、細長いもの、でこぼこが深いもの、すごく大きなものなど、色々なタイプが見られました。
収穫祭までの約1ヶ月の間、熟成予定です。
画像1
画像2
画像3

1年生の様子(6) クリーンアップ活動

今、1年生の総合的な学習の時間では、持続可能な社会の実現に向けて 
〜花山中1年生 4つの提言〜
というテーマで「住みつづけたいと思える街にするためにはどうしたら良いか」について探究しています。
その一環として、地域の良いところや課題を見つけるために、24日木曜日、「クリーンアップ・フィールドワーク」を行いました。事前の生徒の反応の中にはそんなにゴミはないんじゃないかという声もありましたが、いざやってみると驚くほどのゴミがありました。そうなると燃えてくるのが1年生のいいところ。小さな小さなゴミにまで目を向けて我先にと拾う姿があちらこちらで見受けられました。
終わったころには、「先生、時間が足りません。もう一時間欲しかった!」と頼もしい声。こんなみなさんがいる花山という場所ならきっと、この先も住みつづけたいと思える街になっていくのだと思います。
ここからは、実際に見たこと感じたことを元に探究学習を進めていきます。先日の京都市役所の方の講演の中で言われたように、君たちの提案の中に素晴らしいものがあったら直接、京都市に届けることになっています。もしかしたら君たちの学習の成果が京都市を動かすことになるかもしれません。期待していますね。
画像1
画像2
画像3

学校祭「体育の部」4

画像1
 各競技で一生懸命な姿を見ることができました。

学校祭「体育の部」3

画像1
 引き続き、体育の部の様子です。PTA本部の方にバザーを開催していただきました。

学校祭「体育の部」2

画像1
 体育の部の様子です。

学校祭「体育の部」1

 本日、爽やかな秋晴れの下、学校祭「体育の部」がグラウンドで行われました。個人種目や学年種目等、これまでに練習した成果を存分に発揮し、花山中生徒全員が全力で競技を行い、応援席では暖かな声援がありました。順位はつきましたが、一生懸命に頑張るみんなの姿に感動しました。これからの学校生活でもそのような姿を期待しています。今日はお疲れさまでした。
 また、多くの保護者の方にもご参観いただき、お子さまの頑張る姿をご覧いただけたのではないかと思います。家に帰られた際には労いのお声掛けをお願いします。
近隣住民のみなさま、本日は音響等で大変ご迷惑をおかけしましたが、ご理解・ご協力いただき、無事に終えることができました。ありがとうございました。
 最後になりましたが、朝早くからお手伝いいただきましたPTA本部のみなさま、スムーズな運営にご協力いただきありがとうございました。

画像1

1年生 総合的な学習の時間

 6限目に1年生の総合的な学習の時間が体育館で行われ、京都市役所の職員の方に来校いただきました。SDGsをテーマに京都市の取組や山科区で身近に行われている活動について、クイズを交えながらお話しいただきました。また、生徒からの質問にも丁寧に答えていただきました。
 本日はご講演いただきありがとうございました。
画像1

学習確認プログラム

 本日、全学年で学習確認プログラムが行われました。これまでに学習した内容が出題され、あらかじめ配布された予習シートでもテストに向けて準備ができていたと思います。時間いっぱい最後まで問題と向き合い考えることはできましたか?難しいと思った問題は帰ってからもう一度確認しておいてくださいね。これからの授業でも、予習・授業・復習のサイクルを確立して学びが自分のものになるようにしてください。来月の定期テストに向けて、引き続き頑張ってください。
画像1画像2画像3

進路保護者説明会

 本日、進路保護者説明会が多目的室で行われました。今回は京都翔英高等学校から先生方に来校いただき、私立高校の特色や費用について説明いただきました。また本校の進路指導主事から受験までの流れや選抜制度、修学支援金等についての説明がありました。お忙しい中、説明会にご参加いただいた保護者のみなさま、またわかりやすく説明をいただきました京都翔英高等学校の先生方、本日はありがとうございました。
画像1

第3回定期テスト

 第3回定期テストが本日最終日を迎えました。今回のテストも時間いっぱいまで考え、見直しをしている姿を多く見ることができました。テストが終わっても、わからなかった問題を中心に家でもう一度考えて学習をしておいてください。それでもわからなければ仲間や先生に訊いてください。次回のテストも準備をしっかりとして臨んでください。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp