京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up64
昨日:106
総数:820903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

6年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食時間は、グループで楽しそうに会話しながら食べています。
このクラスで過ごすのもあと少し。
楽しい思い出をさらにたくさん作っていこう!

6年生 学年集会に向けて

画像1 画像1
6年生最後の学年集会に向けてリハーサルを行いました。
保護者の方々に感謝を伝えられるような内容を
子どもたちが企画しています。
より成長した6年生の姿を見ていただきたいと思っています。

4年生 部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は部活動体験の吹奏楽をのぞいてみました。
普段触れない楽器に触れ、楽しさを発見していました。
新しい出会いを楽しんでほしいです。

4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
なかまはずれをすることでどんなことが起こるでしょうか。
どんな感情が生まれるでしょうか。
悲しい人が全くでないのは難しいのかもしれませんが一人でも多くの人が悲しい思いをしないようにみんなで考えて工夫することが大切です。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
会話を楽しんだり、ゲームを楽しんだり、おかわりをたくさんして食に触れ、充実した食育だったと思います。ごちそうさまでした。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しい給食を食べた後にランチルームで食に関する遊びをしている子どもたちがいました。食に興味を持ってほしいです。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ランチルームにおいてある食に関するカードゲームや絵本を見て楽しんでいました。
食に興味を持ってくれると嬉しいです。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ランチルーム給食はわくわくしますね。
美味しい給食をランチルームで食べられるのはうれしいですね。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はランチルーム給食でした。
美味しい給食いただきます。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
打楽器も一生懸命練習しました。
難しかったと思いますがよく頑張ったと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 中期選抜学力追検査日(9年生)
6年生小澤征爾音楽塾オペラ
3/12 9年生を送る会

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp