![]() |
最新更新日:2025/10/01 |
本日: 昨日:24 総数:275955 |
【成長の年】3学期始業式![]() ![]() 冬休みで生活のリズムが崩れている人はいませんか。 さて今年は何年でしょうか? 今年は…「巳年(みどし)」です。 巳は動物の「へび」を表します。 ですから、「へび年」とも言います。 へびは脱皮(だっぴ)といって、 古くなった皮膚を新しい皮膚に取り替えます。 そして、脱皮を繰り返しながら成長します。 この様子から、へびは「再生と変化」を表す 生き物とされています。 つまり、今年は、 「努力を重ねてしっかりと成長する」年なのです! 是非とも、何ごとにもあきらめず努力をして 新しい素敵な自分に 生まれ変わってほしいと思います。 5年 社会の学習![]() ![]() ♡放送局で働く人って? ♡収集 選択 編集 放送 ♡グループごとに ♡調べ中 5年 体育の学習![]() ![]() ![]() ♡ジョギング ♡なわとび ♡寒さに負けず ♡がんばります 【motto662】提出するときに手汗がすごいということ![]() ![]() ♥ジョイントプログラム ♥自分の学びを ♥たしかめる ♥あきらめない心 【motto661】歴史を知るということ![]() ♥社会科 ♥太平洋戦争 ♥時代の背景を知る 【motto660】新聞は知見を広げるということ![]() ♥図書館教育 ♥新聞コーナー ♥配置がえ ♥手に取ってほしいから 【motto659】国語の読みをより深めるということ![]() ♥たぬきの糸車 ♥どんな読みをしたのかな ♥たしかめてみよう 【motto658】冬休みのログを作文に表すということ![]() ♥作文 ♥端末使用 ♥冬休みの思い出 【motto657】新しい年もへびのようにということ![]() ♥図書館教育 ♥100冊読破 ♥積極的に ♥あげていこう 5年 あけましておめでとうございます![]() ![]() ![]() ♡いよいよ3学期スタート ♡冬休みはどのように過ごしたかな ♡すごろくで ♡交流 ♡福笑いで ♡一緒に楽しむ ♡やっぱり ♡みんなで過ごすって楽しいね |
|