![]() |
最新更新日:2025/10/10 |
本日: 昨日:84 総数:874021 |
6くみばたけ ついに収穫しました🥕
6くみばたけで冬休みを越し、大雪にも耐えたにんじんを本日、ついに収穫しました。
細かい葉が大きく広がり、いざ抜こうとしましたが,,, なかなかにんじんは ぬけません。 ![]() ![]() 感謝の会 児童朝会![]() ![]() 見守り隊の皆様、毎日ありがとうございました。子どもたちは、皆様のおかげで、安全に安心して登下校をしています。そして、皆様のことをとても親しみをもち、頼りにしています。 これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。 感謝の会 児童朝会![]() ![]() ![]() 感謝の会 児童朝会![]() ![]() ![]() 感謝の会、児童朝会![]() ![]() これからも、安全に気を付けて、登下校をしていきます。 6年生送る会の練習![]() ![]() ![]() 2年生は「たのしいね」を6年生バージョンで歌います。 みんな、大きな声で歌っています。 算数科「分数」![]() ![]() ![]() もとの大きさの半分は二分の一ということを知りました。 体育科「おにあそび」![]() ![]() ![]() 寒い中、思いっきり走っています。 4年生 総合的な学習の時間総合「京都のみりょくじまん」
総合では、京都の魅力について調べ学習をしています。
観光地、寺や神社、京野菜、京菓子など、京都ならではのものについてそれぞれグループに分かれて調べたことをまとめます。 ![]() ![]() 4年生 理科「温度とものの変化」
安全に気を付けて実験をしました。
![]() ![]() |
|