![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:111 総数:316071 |
1年生 生活科「ふゆとともだち」
冬見つけに出かけました。秋までと違って、枯れている植物がありました。遊具も触ると冷たかったです。枝を集めてたき火を作った人もいました!
![]() ![]() ![]() 1年生 図画工作「せんのぼうけん」
かくかく、でこぼこ、にょろにょろと、線の冒険の様子を工夫して表しました。
![]() ![]() ![]() 1年生 あそび係
あそび係の人たちが手遊び歌をしてくれました。みんなで一緒に歌って盛り上がりました!初めての活動でしたが、説明もしっかりできて、上手にできました!すごいよ!
![]() 1年生 音楽「にほんのうたを たのしもう」
絵かき歌「さんちゃんが」をみんなで楽しみました。歌に慣れたところで、「おかあさんさんちゃん」や「赤ちゃんさんちゃん」など、かき方や歌い方を工夫してかいてみました。ものすごく盛り上がりました!
![]() ![]() 1年生 音楽「にほんのうたを たのしもう」
「おちゃらかほい」と「おおなみこなみ」にも挑戦しました。何回かやるうちに、歌いながら遊んだり跳んだりできるようになっていました。みんなでやると、楽しいね!
![]() ![]() 1年生 算数「大きいかず」
2桁の数を大きい順に並べました。「十の位の数が〇より〇の方が大きいからです。」と理由もがんばって話していました。
![]() 3年生 体育「サッカー」![]() ![]() 3年生 社会「火事を防ぐ」![]() ![]() 1年生 放送体験
給食時間に、放送委員さん主催の放送体験がありました。1年生代表の2人は、ドキドキしながらも、はきはきと話して頑張りました。とても楽しい思い出ができたようです!
![]() 3年生 外国語「What's this?」![]() ![]() ![]() |
|