![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:616724 |
3月児童朝会
賞状渡しの様子です。
![]() ![]() 3月児童朝会
賞状渡しの様子です。
![]() ![]() 3月児童朝会
最後に賞状渡しをしました。
今回もたくさんの子どもたちが賞状を受け取りました。 ![]() ![]() 3月児童朝会
次に、全校合唱をしました。
朝会の時間にみんなで歌うのは、今日が最後です。音の強弱に気をつけて歌うことをがんばりました。 ![]() ![]() ![]() 3月児童朝会
学校長の話の後、本部委員会と栽培委員会より発表をしました。
本部委員会からは、この1年間の「感謝」を、友達、教職員、地域の方々など、お世話になった人に伝えようということを発表しました。 栽培委員会からは、委員会の活動内容や、栽培した植物、花についての発表をしました。 ![]() ![]() 3月児童朝会
「感謝の集い」に続いて、3月児童朝会を実施しました。
はじめに学校長の話を聞きました。6年生は卒業式までの日数を、1〜5年生は修了式までの日数を、それぞれ確認しました。学年最後のまとめの時期である1日1日を大事に過ごしていくことをみんなで確かめました。 ![]() ![]() 感謝の集い
6年生の児童2名が全校児童を代表してお礼の言葉を言いました。しっかりと感謝の気持ちをお伝えすることができました。
最後に、桂みまもり隊の方から、子どもたちへお言葉をいただきました。地域の方からとても大事に思っていただいていることを、あらためて感じることができました。 ![]() ![]() ![]() 感謝の集い
4日(火)に「感謝の集い」を実施しました。子どもたちの登下校時の安全のために、毎日見守り活動をしてくださった地域のみなさんに、感謝の気持ちを伝えました。
学校長よりお礼の言葉をお伝えし、代表の方へ感謝状をお渡ししました。 ![]() ![]() 授業参観・学級懇談会【4・5・6年】
各学級での様子です。
![]() ![]() 授業参観・学級懇談会【4・5・6年】
各学級での様子です。
![]() ![]() |
|