![]() |
最新更新日:2025/10/02 |
本日: 昨日:86 総数:690326 |
5年 社会科![]() ![]() 動画を見ながらワークシートにまとめました。 日本の林業の実態が分かったかな? 5年 家庭科![]() ![]() それぞれ役に立ちそうなアイテムを使い、工夫しながら掃除しました。 ピカピカになりましたね。 5年 おめでとう掲示![]() ![]() いよいよ年度末 卒業する先輩たち 入学する後輩たち 「おめでとう」と祝福したいと思います。 2年「絵本の読み聞かせ」![]() 今日は『Ketchup on Your Cornflakes?』など、見慣れない外国の絵本でした。図書ボランティアの先生の流暢な英語に圧倒され、子ども達が「Yes, please.」「No, thank you.」と口にしながら絵本に没頭する姿が印象に残っています。 読み聞かせを楽しむことができました。 2年「絵本を紹介しよう」![]() 自分達でオリジナルの絵本を作っていくために、まずは動物や色を英語で表現する練習をします。「くまは英語で何て言うんだっけ」「馬ってなに?」と最初は慣れない表現に戸惑う子ども達でしたが、『Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?』の音読を指導者とするうちに、使える表現が増えてきました。 今では色や動物を英語で言いながら、ミニゲームに取り組むことができています。今後の成長にも期待しています。 3-1 2-3 参観懇談会ありがとうございました![]() ![]() 朝の読み聞かせ![]() 国語科の学習の様子![]() ![]() ![]() 英語活動の様子![]() ![]() ![]() 物語から想像を広げてわたしだけのちょうが、「どこで生まれたかな。」「何をしているかな。」ということも友達に紹介しながら、ちょうちょさんのお気に入りの色は何色かを英語で伝えていました。 おーぷんぎゃらりーの様子![]() ![]() ![]() 「どうやって作っているのかなあ。」と熱心に鑑賞していました。 |
|