京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/20
本日:count up14
昨日:43
総数:506233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生のための就学時健康診断は、11月25日(火)です。

5年生 図画工作

画像1画像2画像3
今年度最後の図工は「笑顔が生まれるしかけ」という学習をしました。いつも使っているものに形や色のしかけを加えて、見ると笑顔になるような、使うと楽しくなるようなものになるように考えました。いろんなことを考えて、とても楽しい授業になりました。

6年生 最高学年としての学校生活

画像1画像2
 図書館の先生による「卒業おめでとう読み聞かせ」がありました。20年後の世界を表した絵本でした。卒業する6年生にはどのような未来が・・・楽しみですね。

6年生 社会科〜日本とつながりの深い国々〜

画像1画像2
 日本とつながりの深い国について発表しました。調べてきたことをしっかりとクラスのみんなに伝えることができました。

ひなまつり

画像1画像2
 今日の給食は、ごはん・牛乳・ちらしずし(具)・さばそぼろ・すまし汁・三色ゼリーでした。ひなまつりの行事献立でした。

 給食では、ちらしずしを食べてお祝いをしました。京都府の丹後地方では、ちらしずしにさばそぼろをのせた「ばらずし」を食べる習慣があります。

 自分で、ごはんにちらしずしの具を混ぜて、さばそぼろをちらしずしの上にのせて食べました。楽しくちらしずしをつくっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

地震・台風等に対する臨時休業等について

学校いじめ防止等基本方針

学校評価

新町小学校 学校経営計画

新町小学校 学校沿革史

就学時健康診断・体験入学

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

全国学力・学習状況調査

ぱくぱくだより

新町小学校PTA

京都市立新町小学校
〒602-0915
京都市上京区中立売通室町西入三丁町457
TEL:075-432-4190
FAX:075-432-4191
E-mail: shinmachi-s@edu.city.kyoto.jp