京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up25
昨日:53
総数:711099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

3年生 おめでとう掲示

画像1
一人ひとりオリジナルの花を作って、おめでとうの掲示を作りました。みんなの個性あふれる素敵な掲示に仕上がったと思います。6年生にたくさん見てもらえる給食室前に掲示しています。みんなの思いが6年生に届きますように。

3年生 □を使った数

画像1画像2
わからない数□とし、問題文のとおりに図や式を書く学習をしています。今日の問題は、問題文と図と式がなかなか合わず…みんなで話し合い、どの図が正しいか、考えを深めることにしました。問題文をよく読んで考えると、正しい図をかくことができました。

1年生 生活科 年長さんの招待に向けて!

 生活科では、一年のまとめとなる「もう すぐ みんな 2年生」の学習に入っています。

 一年生になって経験してきたことをふり返り、自分たちの成長を実感した子どもたち。そして、入学前には不安もあったことを思い出しました。
 そこで、今の保育園・幼稚園の年長さんに小学校のことを紹介し、体験してもらうことで、安心・わくわく・楽しみな気持ちになってもらうのはどうかなと、子どもたちからアイデアが!

 今は招待する日に向けて、「こくご」や「そうじ」「しゅうだんとうこう」などのグループごとに、メンバーで話し合いながら準備を進めています。お互いに年長さん役をして改善点を伝え合い、よりよい会になるよう頑張っています!
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp