![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:54 総数:285181 |
伝統文化部 和紙ランタンづくりに挑戦!![]() ![]() 【1年】そうじ大かいを はじめます!![]() ![]() ![]() 係の3人がルールをしっかりと決めてお知らせしてくれました。みんなはやる気いっぱいで「ようい、はじめ!」の声でそうじを始めました。隅っこまでよく見たりいすやバケツを動かしたりして、隅々まで掃除をしていました。 結果は、階段チームの勝ちでした。「階段ってこんなにごみがあるんやなあ」と気づく声があがりました。そうじを楽しく頑張ることのできる、素敵な企画でした。 4年 面積
面積の学習をしました。
最後に運動場の面積を測りました。 結果は、土の部分だけで、約3500平方メートルでした! 予想以上の大きさに驚いていました。 また、「他の小学校はどれくらいかな?」と関心を広げていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 面積の学習
新聞紙を使って1平方メートルを作りました。
「思ったより大きい」という子どもが多かったです。 教室の面積は約60平方メートルでした。新聞紙が60枚入る大きさです。 作った新聞紙は持ち帰りましたので、それを使って部屋の面積などを測ってみるといいですね。 ![]() ![]() 4年 ギコギコトントンクリエーター
図工では、のこぎりを使った作品を作っています。
初めてののこぎりも使ううちに、だいぶ慣れてきました。 どうすれば切りやすいか、考えながら切っています。 完成が楽しみです! ![]() ![]() 4年 運動会に向けて
いよいよ明日!
最後の練習も気合十分でした! 明日は120%の力を見せてくれると思います。 応援お願いします! ![]() 【6年】トートバッグ作成![]() ![]() ![]() 28日の今日が授業時間では最後の作成でした。ミシンを使ってまっすぐに縫うことが難しかったようですが印をつけて,その上を縫えるように集中して取り組みました。 また,少し早いですが,卒業生から在校生に向けてプレゼントする「ぞうきん」も作りました。心のこもったプレゼントができました。受け渡すのは3月の予定です。 かまどベンチ![]() ![]() 4年 アルファベットで文字遊び
外国語では、アルファベット(小文字)の学習をしています。
カード取りをしたり、様々なゲームを通して、アルファベットに親しんでいます。 ![]() ![]() 4年 運動会に向けて
練習も佳境です。
教え合ったり、動画を取り合ったりしながら練度を高めていっています。 運動会まであと少し!最後まで全力で取り組みます! ![]() ![]() |
|