![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:27 総数:535229 |
今日の給食![]() ![]() ![]() ・味つけコッペパン ・牛乳 ・じゃがいものクリームシチュー ・ほうれん草のソテーでした。 給食調理員さんが小麦粉をサラダ油・バターでじっくり炒めて作った手作りのルウはやっぱりクリーミーで美味しかったです。 じゃがいものホクホクとした食感も楽しめながらいただきました。 たいよう学級 科学センター学習![]() ![]() プラネタリウムで学習したり、展示学習をしたりしました。4〜6年生は、浮沈子をつくる科学遊びもしました。それぞれいろいろなものに興味をもち、楽しんで学習することができました。 たいよう学級 なかよし会がありました!![]() ![]() 子どもたちが前に出て司会やゲーム説明などを行い活動を進めることができました。保護者の方にも参加していただいて、楽しくモルックやパラバルーンをすることができました。 たいよう学級 居住地校交流!![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・なま節のしょうが煮 ・だいこん葉のごまいため ・春野菜のみそ汁でした。 今週はずいぶん春らしい気温になってきました。 今日の春野菜のみそ汁の中には、春に美味しい「玉じゃく・キャベツ」が入っていました。野菜の甘味がたっぷり味わえ、だしのうま味と共に美味しくいただきました。 たいよう学級 科学センターに行きました![]() ![]() ![]() プラネタリウムでの学習や展示学習をしました。4〜6年生は、実験室で浮沈子をつくる科学遊びもしました。いろいろなものに興味をもち、楽しんで学習することができました。 1年生 ランチルーム給食☆![]() ![]() いきすく ふりかえり5年![]() ![]() ![]() 各クラスとても素敵な目標を考えてくれていました。 さて、どんなことが達成できたのか、また6年生に向けて引き続き頑張ってみたいことなど振り返ってくれたと思います。 今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・焼きししゃも ・切干大根の煮つけ ・キャベツの吉野汁でした。 今日はスチームコンベクションオーブンを使って「焼く」調理をした 「焼きししゃも」でした。 従来のししゃもは、油で揚げて提供していました。スチームコンベクションオーブンを使って焼く調理をすることで、外はカリっと中身はふんわりしていました。 組合せの切干大根の煮つけ、キャベツの吉野汁共に、けずりぶしからひいただしのうま味を味わうことができました。 1年生 体育 パスゲーム![]() ![]() みんなとても上手に動けるようになってきました。 |
|