5年 共創学習「大切な命」3
相手の方に思いやりをもって、温かく関わる姿が本当にすてきでした。
【=学校の様子=】 2025-03-01 11:09 up!
5年 共創学習「大切な命」2
「目線を合わせてお話したい」「はきはき話す」等、自分なりのめあてをもって訪問させていただきました。
【=学校の様子=】 2025-03-01 11:09 up!
5年 共創学習「大切な命」1
高齢者の方を笑顔にする会として、施設訪問をしました。
【=学校の様子=】 2025-03-01 11:09 up!
5年 体育科「マット運動」
ねらい2の時間には、場の設定を工夫して取り組みました。
【=学校の様子=】 2025-03-01 11:08 up!
くすのき 科学センター2
科学センターでは展示以外にもプラネタリウムや蝶の家など楽しいブースもたくさんありました。
プラネタリウムでは事前に描いた自分の星座の絵を掲げ、大きな空に写してもらえました。自分の作品が映ると、みんな大興奮でした。
蝶の家では幼虫やさなぎ、羽化したばかりの蝶まで見ることができ、大喜びでした。
【=くすのき=】 2025-02-28 19:43 up!
くすのき 科学センター1
くすのき学級で科学センターへ行きました。
しっかりとルールを守って楽しく見学ができました。
喋る恐竜には大興奮でした。
特別な展示では『イモリ』で、実際に触ることができ、喜んで観察していました。
【=くすのき=】 2025-02-28 19:43 up!
6年 閉校イベント4
【=学校の様子=】 2025-02-28 07:44 up!
6年 閉校イベント3
【=学校の様子=】 2025-02-28 07:44 up!
6年 閉校イベント2
クイズや伝言ゲームなど、楽しいゲームが盛りだくさんです。
【=学校の様子=】 2025-02-28 07:43 up!
6年 閉校イベント1
6年生企画の閉校イベントを開催しました。それぞれがブースを開き、石田小学校のみんなに楽しい思い出を作ってもらおうという企画です。
【=学校の様子=】 2025-02-28 07:43 up!