京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up41
昨日:20
総数:699022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生を送る会 卒業式に向けて

画像1
画像2
6年生を送る会、卒業式に向けて歌や言葉の練習に取り組んでいます。しっかり気持ちをこめて届けてほしいと思います。

部活動B最終 タグラグビー

画像1
画像2
6年生は少ないですが、一生懸命下の学年を引っ張っていました。

部活動B最終  バスケットボール

画像1
画像2
部活動Bも本日で最後の活動でした。

2月28日(金)

画像1画像2
ごはん、牛乳、ちらしずし(具)、さばそぼろ、すまし汁、三食ゼリー

参観日

画像1画像2
今日は最後の参観日でした。昨日一生懸命に練習した成果が出せたすてきな発表会になりました。

合同作品展の鑑賞をしました

画像1画像2
合同作品展の鑑賞をしました。鑑賞をする前からどんな作品が展示されているのかとても楽しみにしていて、鑑賞もとても意欲的でした。「これ作ったなぁ」「丁寧に作られていてすごいな」など色々な声が聞こえてきました。

幅跳び

画像1画像2画像3
今週から運動場に出て幅跳びに取り組んでいます。みんなで協力して計測をしたり、記録をしたりしながら学習を進めています。記録更新を目指してみんな一生懸命です。

お気に入りの場所、教えます

画像1画像2
参観日に、学校の中で1人1人がお気に入りの場所を発表しました。「緊張する・・・」と朝から話す子どもたちの姿が多く見られましたが、本番はみんなに伝わるように声の大きさや速さなどを意識しながら堂々と話すことができました。

2月27日(木)

麦ごはん、牛乳、鶏肉のゆず塩焼き、切干大根の煮つけ、赤だし
画像1画像2

参観日に向けて 2

画像1


画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp