京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up1
昨日:77
総数:489059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

♪5年生 学級目標を考えよう その2

 よい目標になりそうです。
画像1
画像2

♪5年生 学級目標を考えよう その1

 学級目標を考えました。
画像1
画像2
画像3

♪4年生 国語「力を合わせてばらばらに」〜友達と協力して〜

 友達と協力して、テーマを考えました。
画像1
画像2
画像3

6年 国語「つないで、つないで、一つのお話」

 グループに分かれ、一人一文を考え、一つの物語を作っていきました。前の人の文章をしっかり聴いて、次の人につなげていく。子どもたちの想像力やひらめきが面白く、みんなで協力することの喜びを感じられました。
画像1
画像2

6年 学習を始める前に

 5年生の学習を少し復習しました。間違えたら即座に直し、思い出すことができたのではないかなと思います。これからの学習もこつこつ積み重ねていきましょう!
画像1
画像2

♪3年生 掲示物をつくろう

 掲示物をつくりました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「漢字の学習」〜読〜 その2

 お手本を見て、丁寧に書きました。
画像1
画像2
画像3

♪2年生 国語「漢字の学習」〜読〜 その1

 「読」の漢字を学習しました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 下校準備をしよう

 下校準備をしました。コースごとに、集団下校します。
画像1
画像2

♪つくし学級 4月お誕生会の準備をしよう

 お誕生会の準備をしました。友達の喜ぶ顔が目に浮かびます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

台風および地震に対する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

学校のきまり

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立西野小学校「体育施設事業運営委員会」専用

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp