京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up13
昨日:26
総数:652460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の「運動会」は、10月24日(金)です。予備日は、10月28日(火)です。よろしくお願いいたします。

3年 交流学習

画像1
最後はドッジボールをして、楽しみました。

3年生 かがやき学習の発信1

画像1
画像2
画像3
かがやき学習で学んできたことを、友だちや先生に発信しました。

3年 交流学習

画像1
全員でお見送りをしました。交流は大成功しました。

3年 交流学習

画像1
画像2
しっぽとりをして楽しみました。

3年 交流学習

画像1
画像2
醍醐西小学校に招待し、交流を楽しみました。

2年生 国語科

国語科で「スーホの白い馬」の学習をしています。

今日はお話の初めの部分を読んで、
スーホはどんな人なのかを想像しました。
画像1

今日の給食

画像1
今日の給食は「麦ごはん」「牛乳」「じゃがいものそぼろ煮」「もやしの煮びたし」「じゃこ」でした。

じゃがいもはほくほくで、寒い今の季節にぴったりでした。もやしの煮びたしは、シャキシャキのもやしとだしがきいた油あげを楽しみました。

今日もおいしくいただきました!

1年生 グループ練習

醍醐西タイムのグループ練習です。

今日は、少し小道具が増えました!
画像1

1年生 ねんど

作品展の作品を作っています。

子どもたちのアイデアは、さすが!
画像1画像2

2年生 給食週間

委員会の人が準備してくれたラリーに取り組みました。

みんなで考えながら、楽しく取り組んでいました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

わたしたちのやくそくについて

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp