![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:138 総数:853297 |
1年生 授業参観![]() ![]() ![]() 1年生 授業参観![]() ![]() ![]() 1年生 授業参観![]() ![]() ![]() 1年生 授業参観![]() ![]() ![]() 保護者の皆様にはたくさんのご参観をいただき、ありがとうございました。また、懇談会にも多数ご出席いただきありがとうございました。3学期終了まであと少しですが、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。 3年 参観日 国語『お気に入りの場所、教えます』3![]() ![]() ![]() 3年 参観日 国語『お気に入りの場所、教えます』2![]() ![]() ![]() 3年 参観日 国語『お気に入りの場所、教えます』![]() ![]() ![]() 第3回学校運営協議会![]() ![]() ![]() 地域の方やPTA本部の方,まなび教室のスタッフの方などが参加してくださっています。 第2回学校評価アンケートの結果を見てもらい,ご意見をいただきました。 (いただいた意見の例) ・学習発表会は,発表がよく聞き取れた学年と字が小さかったり声が聞き取りにくい学年があった。 ・学校での学びのスタイルが変わってきているのがよくわかった。友だちと話し合いながら問題を解決をするような活動が多くなっているので,ずいぶん自分たちの時とはまなび方が違うのだと思った。 ・去年よりも新しい体験活動が増えていて良いと思う。体験を伴う活動は子どものきおくにもよく残っているようで,よく話してくれる。 ・まなび教室に来ている子どもたちは,スタッフのことを信頼してくれているのがよくわかるので,学校と協力しながら頑張ろうと思っています。 ・登校しにくい子が以前より増えているが,我が子も月曜日は行き渋ることがある。学校に行くと楽しんではいるのですが…。 いただいたご意見を元に,学校運営にいかしていきたいと思います。 4年生 授業参観「家族の一員として」![]() 3学期終了まであと少しですが、最後までどうぞよろしくお願い申し上げます。 4年生 授業参観「家族の一員として」![]() ![]() ![]() |
|