![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:48 総数:527474 |
2/21(金)3年 大縄チャレンジ
先週の金曜日に、子どもたちがチャレンジしていた大縄チャレンジが終了しました!
休み時間にたくさんがんばり、Teamドラえもんは313回、Teamのび太は213回という記録に終わりました! 楽しみながら目標に向けて努力する姿は素敵でした。 ![]() 本日の給食 2月25日(火)![]() ぎゅうにゅう なまぶしのしょうがに だいこんばのごまいため はるやさいのみそしる はるやさいのキャベツ・たまねぎともほかのきせつにとれるやさいよりやわらかくおいしいです。今日の春野菜のみそ汁はとてもやわらかく甘くておいしかったです。寒い日ですがすこしずつ春をかんじますね。 2月21日(金)6年 DSJ本番4
閉会式では、在校生の思いも聞くことができました。おわりの言葉も自分の思いを伝える6年生の姿がありました。そして、終わったあとは学年での振り返りを行いました。「やってよかった」「ほんとに来てくれるのか不安だったけど楽しかったって言ってくれて嬉しかった」「〇〇さんが役割ではないところで動いてくれてよかった」など前向きな言葉や仲間への思い、在校生への思いを聞くことができました。本当にやりきってくれてありがとう!
![]() ![]() ![]() 2月21日(金)6年 DSJ本番3
どのブースでも輝く6年生の姿!声かけ!みんなの気持ちは、ちゃんと1〜5年生に伝わっていたと思いますよ。
![]() ![]() ![]() 2月21日(金)6年 DSJ本番2
いよいよラリースタート。各ブースで1〜5年生を楽しませるために全力を尽くす6年生!いい表情をしていました。
![]() ![]() ![]() 2月21日(金)6年 DSJ本番!
今日は待ちに待ったDSJ!開会式をしている間に念入りに準備をしている6年生の姿がありました。
![]() ![]() ![]() 2月20日(木)6年 DSJに向けて
DSJに向けて5年生とのミーティングを行い、明日の動きや約束について確認しました。6年生は企画側として、5年生はリーダーとして明日は全力を尽くします。素敵な姿を期待しています。
![]() ![]() ![]() 2月20日(木)6年 社会科「日本とつながりの深い国々」
日本とつながりの深い国々について、みんなで決めた視点に沿って調べを進めました。交流をしながら日本との共通点や相違点について考えました。
![]() ![]() ![]() 2月20日(木) 2年外国語「絵本を紹介しよう」![]() ![]() 「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?」 の絵本を使い、色や動物の言い方を学習しています。 言い方を練習した後は、かるたタイムです! みんな真剣に聞いています。 2月20日(木) 1年生 体育「マットあそび」![]() ![]() ペアやグループで協力して活動しています。 |
|