京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up44
昨日:153
総数:1439416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

ラグビー部 優勝!

本日、雪がちらつく中、吉祥院公園球技場で行われたラグビーの新人戦決勝に藤森中学校ラグビー部が挑みました。

前半に2トライを奪い、試合を優位に進め、最後まで相手の攻撃を守り切り、結果、21対14で藤森中学校ラグビー部が優勝を掴み取りました!!

この結果を自信に変えて、今後もさらに頑張ってほしいと思います!

ラグビー部のみなさん、優勝おめでとう!!!!
画像1
画像2
画像3

2年生平和学習発表会

本日6時間目に、『平和』について調べた学習の成果をクラス内で発表しました。戦争や紛争、自然災害や食糧問題など私たちを取り巻くあらゆる課題に目を向け、自身が関心のある『平和』構築に向け学んだことをクラス内で交流しました。今回の学びを来年度の修学旅行での平和学習でもいかしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

朝の挨拶運動

本日、生活委員会による『朝の挨拶運動』がありました。
朝の寒さの中、元気な声の挨拶が校門に響いていました。

やっぱり、元気をすると一日が元気に過ごせそうですね。
画像1
画像2
画像3

令和7年度修学旅行説明会

本日6時間目に、来年度の修学旅行に向けた保護者説明会を行いました。現時点で決まっていることとこれから生徒とともに決めることをお伝えしました。加えて、本校選定旅行会社の方から旅行運営に関わる情報を共有していただきました。
画像1
画像2
画像3

京都府産花桃を使用したアレンジの展示

 本日、京都府花商協同組合さまより、
京都府産花桃を使用したアレンジを提供いただきました。

立派で、きれいなフラワーアレンジの展示を
1号館1階 昇降口にて展示しています。
忙しい毎日にも、季節を感じてもらえるとうれしいです。
画像1
画像2
画像3

公立前期入学者選抜

本日、公立前期入学者選抜の日を迎えました。

この日のために、これまで多くの時間を費やし、できる限りの準備をしてきたと思います。
あとは、本番で力を発揮するだけです。

「心は力なり」

3年生の先生方が伝えてきた言葉です。
気持ちの持ち方で、人生を大きく変えることができます。

自分たちを信じて、しっかり力を出し切ってきて下さい!


写真は先週、金曜日に行った前日指導の様子です。

画像1
画像2
画像3

11組 小さな巨匠展

画像1
藤森中学校と呉竹総合支援学校のお友達との共同作品です。
たくさんの鯉のぼりが生き生きと泳いでいます。
今にも飛び出してきそうなほどですね!

11組 小さな巨匠展

画像1画像2画像3
どの作品も丁寧に仕上げられています。
ダイコンの絵は、みずみずしく本物そっくりです!

11組 小さな巨匠展

画像1画像2画像3
 京都市美術館別館で、小さな巨匠展が開催され、本校からも11組のみんなが出展しました。一つ一つの作品に日頃の学習の成果が見られました。習字や裁縫、工芸や絵画作品等、立派な作品ばかりです。

11組 オーケストラ入門教室

本日、午後から11組はオーケストラ入門教室のため、京都コンサートホールに向けて出発しました!

普段の学校生活では聴けないオーケストラの演奏を鑑賞し、質の高い文化芸術を体験してきて下さい!
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp