![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:26 総数:652447 |
3年 社会科![]() ![]() 3年 学級活動
タイピング技能の向上に向けて、一生懸命取り組んでいます。
![]() ![]() 3年 算数科のひと時![]() ![]() 2年生 図書館
図書館に行きました。
友達と一緒に大きな本を読む人や 自分一人で黙々と読書を楽しむなどの姿が見られました。 ![]() ![]() 1年生 「まってるよ!」
1年生は、来週、4月から1年生になる年長さんとの交流学習があります。
年長さんたちに楽しんでもらえるような会にするために、自分たちで考えて準備をしています。 今日は、日にちや場所を知らせるために、一人一人が気持ちを込めて「招待状」を書きました。 楽しみにしていてくれると、嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() 1年生 にこにこ大さくせん 2
友だちと「にこにこ」を伝え合った後は、伝え合いの感想や、友だちのいいところも伝えました。
次は、もっと「にこにこ」になってもらうためにはどうすればいいのかを考えて、家庭で実行する予定です! ![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「みんなの にこにこ 大さくせん」
1年生は、冬休みにおうちの人の「にこにこ」を見つけてカードに書きました。
16日に、見つけた「にこにこ」を、いろいろな友だちとペアで伝え合いました。 感想や質問を言い合って、盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() 2年生 国語科
国語科で「ロボット」の学習をしています。
今日は教科書を読みながら、「どんなロボットなのか」 「どんなときにたすけてくれるのか」を考えました。 ![]() ![]() 今日の給食![]() 今日は「防災とボランティア」の行事献立です。台風などに備えて学校に備蓄していた食材を使って作りました。カレーピラフは、カレーの香りがよく、子どもたちにも人気です。 このような機会に、ご家庭でもぜひ、万が一の備えについてお話いただけたらと思います。 |
|