![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:7 総数:205717 |
5年 家庭科「ミシンにトライ!」 2![]() ![]() ![]() 5年 家庭科「ミシンにトライ!」 1![]() ![]() ![]() 5年 外国語「At a restaurant.」![]() ![]() 4年生 ペース走体育科の授業で『ペース走』をしています。一定のペースで走り続け られるように自分に合ったペースを見つけながら走っています。 持久走記録会でも最後まで自分のペースで走り切れるよう、 中間マラソンや試走で最終の調整をしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 持久走記録会に向けて… 2![]() ![]() ![]() 5年 持久走記録会に向けて… 1![]() ![]() 4年生 This is my favorite place.
外国語の学習で、自分のお気に入りの場所を伝える練習を
しています。お気に入りの場所に案内するために、「right!」 「left!」「straight!」の言い方を使ったゲームをしました。 英語で伝えると言い間違えてしまうことがあるので、 くり返し発音をして慣れ親しんでいきます☆ ![]() ![]() ![]() 4年生『 元 気 の お 守 り 』![]() ![]() ![]() 作りました。持っていると元気が湧いてくるような、デザインを 考えて作りました。 福祉のまち醍醐(総合文化部発表)
総合文化部の子どもたちが、地域のイベントに参加し、小栗栖宮山小学校の児童とともに歌を披露しました。「花は咲く」と「栄桜小中学校校歌」を歌いました。大勢の観客のみなさんからの拍手を受けて、緊張しながらも、堂々と発表することができました。
携わっていただいた保護者の皆様、地域のみなさま、そして小栗栖宮山小学校の先生方や児童のみなさん お世話になりました。ありがとうございました。 ![]() 5年 環境学習 2![]() ![]() ![]() 日本新薬の方から、すてきなお土産もいただき、大喜びの子どもたちでした。 お忙しい中、石田小学校に来ていただき、本当にありがとうございました。 |
|