![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:47 総数:663809 |
さんどいっち1年生〜とびばこあそび〜![]() チームで協力して安全に準備片付けを進めています! 協力する姿がとってもすてきなさんどいっち1年生です! さんどいっち1年生〜えいごかつどう〜![]() 今回は、ほしい色を聞いたり言ったりしながら ちょうちょの模様を集めました! 前回よりも、はきはきと自信をもって言ったり、 ジェスチャーをつけたり工夫をしながら ゲームを楽しんでいました! 子どもたちの成長のはやさに驚かされます! さんどいっち1年生〜えいごかつどう〜![]() 今回は、ちょうちょの顔や体、羽につけたい色を お店屋さんとお客さんに分かれたおかいものゲームで 集めました! 集めた色を使って楽しくちょうちょの色を塗っていました! つなぐ 4年生 はじめまして
外国語活動で交流をする東山泉と自己紹介をオンラインでしました。
はじめましての子や、保育園が同じ子など・・・ 子ども達は近隣の4年生と交流できることがとても嬉しそうでした。 本番が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() つなぐ 4年生 二分の一成人式に向けて![]() ![]() ![]() こんな会にしたいな。こんな反応があるといいな。 当日実現できるようにみんなでがんばります。 つなぐ 4年生 二分の一成人式に向けて![]() ![]() ![]() 係ごとに様子を見ていると、「お家の方に」という言葉がたくさん聞こえてきます。自分達の成長、そして10才を祝う嬉しい気持ちをお家の方に伝えたいという思いでいっぱいです。 あまり詳しくかくと・・・ネタばれになってしまうのでここまでに。 当日をぜひ楽しみにしていてください。 つなぐ 4年生 とび箱運動
自分のできる技で高さを変えてチャレンジ!
去年よりも高いとび箱をとぶことができて喜ぶ姿がありました。 少し頑張ればできそうな技にも、練習の場を考えながら積極的に取り組む4年生。 友達同士でアドバイスする場面もたくさんありました。 ![]() ![]() つなぐ 4年生 かるた大会![]() ![]() ![]() 1枚1枚ていねいに作ったかるたで楽しみました。冬のイメージを膨らませて、たくさんの言葉を連想していました。 かるた大会は、真剣勝負。自分の作ったかるたを取りたい!そんな思いが溢れている時間でした。 つなぐ 4年生 聞いて話して![]() ![]() ALTの先生がこの日も教室に来てくれました。子ども達は大喜びで、どんどん言いたい表現を聞いたり一緒に言ったりと。 「こんなことが言えるようになりたいな」ということがたくさん出てきましたね。 3年 体育科 跳び箱運動![]() ![]() くり返し練習するうちに、「先生できたー」とうれしそうに報告してくれます。 これからどんどんできる技が増えていきそうで、とても楽しみです。 |
|