京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/04
本日:count up7
昨日:434
総数:315883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月2日(木)〜4日(土)の2泊3日間、5年生が花背山の家に行きます。よろしくお願いいたします。

学習発表会の様子

6年生は、「外国と日本の文化」「SDGs」の二つから自分たちで選んで発表をしました。これまでたくさん準備してきた成果を発揮できていたと思います。
画像1
画像2
画像3

学習発表会6

画像1
画像2
画像3
残りの日々も、思考・試行・志向を大切に、学習を積み重ねていきたいと思います。来週からもよろしくお願いします。

学習発表会5

画像1
画像2
画像3
お家に帰ってからも今日の話をたくさんして、ふりかえってほしいと伝えています。

学習発表会4

画像1
画像2
画像3
緊張している部分もありましたが、やりきることができました。

学習発表会3

画像1
画像2
画像3
学んだ内容を丁寧にまとめました。

学習発表会2

画像1
画像2
画像3
ここまでコツコツと練習を重ねてきました。

学習発表会1

画像1
画像2
画像3
今日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました。

6年 学習発表会 SHOHOタイム

本日は、学習発表会でした。
子どもたちは、グループごとに、選んだテーマについて調べ、
模造紙にまとめ、発表を行いました。
みんなで協力できたことで、よい発表会になったと思います。
ご来校、ありがとうございました。

画像1
画像2

6年 学習発表会 SHOHOタイム

本日は、学習発表会でした。
子どもたちは、グループごとに、選んだテーマについて調べ、
模造紙にまとめ、発表を行いました。
みんなで協力できたことで、よい発表会になったと思います。
ご来校、ありがとうございました。

画像1
画像2

学習発表会の様子

6年生は、「外国と日本の文化」「SDGs」の二つから自分たちで選んで発表をしました。これまでたくさん準備してきた成果を発揮できていたと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp