2月25日 6年生 〜未来のわたし〜
型を作っています。ここでの型作りが粘土での肉付けに大きく関係してきます。
【6年生】 2025-02-25 16:51 up!
2月21日 6年生 〜部活の最終日〜
今日で部活動が最終回となりました。先生たちとお別れ試合をしたり、紅白戦をしたりして楽しみました。最後は服がどろんこになるまでプレーしました。熱い時間をありがとう!
【6年生】 2025-02-23 14:45 up!
2月21日 6年生 〜お金の話〜
お金持ちになるためにはまず「支出を減らすこと」が大切です。
【6年生】 2025-02-21 17:23 up!
2月21日 6年生 〜未来のわたし〜
まずは未来の自分についてのイメージを膨らませ、芯材で元を作っていきました。どんな作品ができるのか楽しみです。
【6年生】 2025-02-21 17:23 up!
2月21日 6年生 〜お金の話〜
【6年生】 2025-02-21 17:23 up!
2月21日 6年生 〜海の命〜
海の命の学習で自分が影響を受けた人物の生き方や考え方について交流しました。様々な考え方を知り、学びが深まっていました。
【6年生】 2025-02-21 17:22 up!
【5年生】 2年生と交流!第3弾!
ついに2年生との交流も3回目となりました。1回目や2回目と違い、5年生の進め方も上達していました。楽しいだけでなく、相手のことも考えて行動できるようになってきた5年生!2年生に「楽しかった!」と言われ大満足の1時間でした。
【5年生】 2025-02-21 07:39 up!
2月19日 6年生 〜校外学習〜
ナマケモノは、名前の通り…ではなく、けっこう速いペースで動いていました。みんなの温かい視線を集めていました。
【6年生】 2025-02-20 15:29 up!
2月19日 6年生 〜校外学習〜
神戸どうぶつ王国では、身近にたくさんの動物を感じました。その表情や仕草をじっくりと観察しました。
【6年生】 2025-02-20 15:29 up!
2月19日 6年生 〜校外学習〜
カワサキワールドでは、大人も時間を忘れて展示されているバイクに見入っていました。外は寒かったものの、海の風は心地よかったです。
【6年生】 2025-02-20 15:29 up!