![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:45 総数:374710 |
図工展![]() ![]() 絵画や版画、立体作品と、さまざまな作品が並んでいます。 同じテーマでも、それぞれ個性が出ていて素敵な作品ばかりです。 クラスごとに作品を鑑賞しに行っています。自分たちの学年だけでなく、ほかの学年の作品も興味深く熱心に鑑賞していました。 2月26日(水)きょうの給食![]() ペンネは筒上のショートパスタの両端をペン先のようにななめに切ったもので、ソースが中に入りやすく、味がしみこみやすいのが特徴です。 ペンネの豆乳グラタンは、スチームコンベクションオーブンを使って作られています。豆乳の味が優しくおいしかったです。 ごちそうさまでした。 6年 総合![]() ![]() ![]() いじめ問題や憲法について、戦争についてなど、テーマがいろいろあり、どの発表も聞きごたえがありました。 3年 外国語活動![]() 英語でヒントを出すことも、英語で答えることも少し難しかったようですが、「なんだろう?」と考えながら楽しく答えていました。 2年 英語活動![]() ![]() ![]() 先生の英語の質問に英語で答えたり、動物カードをとるゲームをしたりして、楽しく英語を学びました。 2月20日(木)きょうの給食![]() こんぶ豆は、京都で昔から食べられている伝統的なおかずです。今日の給食は、スチームコンベクションオーブンを使って作られています。大豆はふっくら、こんぶはやわらかく、とてもおいしかったです。 ごちそうさまでした。 すてきな贈り物が届きました![]() 4年 体育![]() 味方どうしでパスを回しシュートしたり、パスをカットしたり、声を出しながらいい試合をしていました。 4年![]() 1年 国語![]() ![]() 春・夏・秋・冬の季節からイメージする言葉をたくさん出し、テーマを決めて五七五のリズムに合わせて作ります。 みんな頭を悩ましながら、素敵な俳句を思いついていました。 |
|