![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:80 総数:514295 |
西京区の中学校での生徒会交流会
7月19日午後、西京支部生徒会交流会に生徒会本部生徒3名が参加しました。
同じ支部の生徒会が交流を深めることで自校の今後の活動の活性化が目的とされています。 今回は「あいさつでつながる」をテーマに活発な話合いが行われました。 他校の活動などを参考にして、生徒会本部が中心となり、今後もより良い生徒会活動を行っていきます。 ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 夏季大会団体2回戦
女子ソフトテニス部は1回戦を突破し、2回戦の対戦校は洛北中学校でした。1回戦の試合後に引き続き行われ、各ペアはベストを尽くしてゲームを進めることができました。
ゲーム展開によっては持久戦が展開され、本校ペアも洛北中学校ペアも互いに一歩も引かない好ゲームでした。体力面・テクニック面・メンタル面を、ゲームの駆け引きの中で発揮できたことは、これまで努力を続けてきた証であったと思います。 応援に来てくださった保護者の方々から、惜しみない拍手が送られていました。 ![]() ![]() ![]() 女子バレーボール部夏季大会
7月22日女子バレーボール部の夏季大会が行われました。
2セット目の序盤こちらのミスもあり7点差をつけられてしまいましした。 そこから連続得点で追い付きましたが、その後の相手の攻撃を上手く止めきれず、2セット目も取られてしまい敗退となりました。 しかし、さすが3年生!連続ポイントの見せ場を作ってくれて、応援に来てくれていた保護者の皆さんやOGの先輩も大いに盛り上がることができました。 ![]() ![]() ![]() 女子ソフトテニス部 夏季大会団体1回戦
7月21日(日)小栗栖中学校会場で、女子ソフトテニス部の夏季大会団体1回戦が行われました。本校からは3ペアが出場し、樫原中学校と対戦しました。試合は勢いに乗る本校の各ペアが、好ゲームを展開し見事にストレート勝ちをおさめました。
真夏の太陽の下で暑さに負けず、それぞれの選手はベストを尽くしていました。次の2回戦につながるプレーで、チーム全体は大変盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール部 夏季大会1回戦
7月20日(土)七条中学校体育館において、女子バスケットボール部の夏季大会1回戦が行われ、西賀茂中学校と対戦しました。チーム全体が一丸となってチームワークを発揮し、全力を出しきることができました。相手チームの攻撃をブロックし、本校チームが反撃するゲーム展開が何度も見られました。粘り強くひたむきにプレーする姿に、応援に来られた保護者の方々から大きな声援と拍手が送られました。
![]() ![]() ![]() 男子ソフトテニス部夏季大会団体戦
7月21日男子ソフトテニス部の夏季大会団体戦が行われました。
1回戦手に汗握る攻防でデュースを繰り返す場面もありましたが、なんとか勝利。 2回戦は、暑さ厳しい中での連戦であったこともあり、相手のペースでゲームが進むことになり残念ながら敗退。3人の3年生がチームをけん引し頑張ってくれていました。2年生ながら出場したメンバーは、次の秋季大会でも頑張ってくれることを期待しています。 暑い中、熱く応援してくれていた一年生のみんなありがとう! ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール夏季大会
7月20日男子バスケットボール部の夏季大会1回戦
残念ながら敗退しましたが、最後まで諦めることなく1本でも多くシュートを決めようと 一生懸命にプレーしていました。保護者の方もたくさん応援に来られていて、応援の声を励みに頑張れたんだと思います。たくさんの応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 男子ハンドボール部 夏季大会2回戦
7月20日男子ハンドボール夏季大会の2回戦が行われました。
対戦校は、春の3位という強豪相手、残念ながら得点差は開けられてしまい敗退しましたが、随所に良いプレーがありました。 男子ハンドボール部 夏季大会2回戦![]() ![]() ![]() 対戦校は、春の3位という強豪相手、残念ながら得点差は開けられてしまい敗退しましたが、随所に良いプレーがありました。 洛西だより第5号
7月19日(金)に「洛西だより第5号」を発行しました。下記の内容を掲載しています。
〇1年生 人権学習「障がい者理解」を実施! 〇1学期末個人懇談会ありがとうございました! 〇3年生 高校出前授業を実施! 〇最後の夏季大会に向けて! 〇夏休みを迎えるにあたって! 〇8月行事予定について 詳しくは,下記の「洛西だより5号」をクリックしてお読みください。 ↓ 洛西だより5号 |
|