![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:77 総数:878243 |
さくらんぼ学級 なかよしの日![]() パーソナルスペースについて確認した後、自分の心と体の守り方について学びました。 さくらんぼ学級 社会![]() ニュース番組制作の過程について調べたり、意見を出し合ったりしました。 さくらんぼ学級 図画工作![]() 刷りあがった作品に絵の具で色を付けました。 仕上がった作品を見て、自分でも気に入り、校内の作品展に出品することになりました。 2年生 英語活動![]() ![]() ALTのエミリー先生と一緒に学習しました。動物の言い方や色の言い方を復習し、いろいろなゲームをして楽しみました。 今日が今年度最後の英語活動でした。来年度からは、週一回の外国語活動が始まります。これまで学習したことを生かして、楽しく外国語活動の学習をしていってほしいと思います。 5年 図工![]() ![]() 刷れた人から絵の具で色つけに入りました。頑張って彫った分、素敵な作品に仕上がりそうです。 3年 警察官からお話を聞こう![]() 子どもたちは、自分たちを守る頼りになる存在に、感謝の気持ちをもっていました。 2年生 図工![]() ![]() 今日から「友だちハウス」の学習を始めました。小さな友だちを作り・・・その友だちが喜ぶ家を考えました。とても楽しそうに取り組んでいました。家の中にブランコを作ったり、すべり台を作ったり・・・どんな家が完成するのでしょうか?楽しみです。 6年 図工「思い出フォトラック」![]() ![]() ![]() 一人一人自分の夢や思い出をテーマに、オリジナルの写真立てを作り上げることが出来ました。 6年 音楽発表会に向けて![]() ![]() ![]() それに向けて音楽の時間には、学年合同で練習を進めています。 完成度も上がり、来てくれた人を楽しませるような発表に仕上がっています。 当日が楽しみです。 6年 理科 考えながら取り組む![]() ![]() ![]() 身の回りでたくさん利用している電気ですが、いろいろな性質があることを改めて実験しながら確かめることが出来ています。 |
|