京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:4
総数:233217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

低学年体育「パスゲーム」+4年国語「あなたなら、どう言う」〜その2〜

画像1
画像2
画像3
4年生は、相手意識をもって、優しく。
低学年は、楽しく、
学びを楽しんだ時間でした。

低学年体育「パスゲーム」+4年国語「あなたなら、どう言う」

低学年が体育の「パスゲーム」で困っていることを
4年生が、国語の学習のねらいをもって、アドバイスする。
そんな授業にチャレンジです。
画像1
画像2
画像3

低学年 この本、おもしろかったよ

毎週、メディアセンターで本を選んで借ります。
せっかく見つけた面白い本なので、返す前に友達に紹介!
「この本には星座がたくさんのっているよ」
「この人が〜〜するところがおもしろいよ」
友達の話を聞いて興味が広がっていました。
画像1画像2

半日入学〜ようこそ藤の木小へその3〜

画像1
3年生は手作りのメダルをプレゼントしました。

また、4月、皆さんと出会える日を、楽しみにしてますね。
画像2

半日入学〜ようこそ藤の木小へその2〜

画像1
画像2
画像3
来年度高学年ユニットの4年生は、
新入生を優しくナビゲート。
クイズをしながら、学校内を案内しました。

半日入学〜ようこそ藤の木小へその1〜

画像1
画像2
来年度、最高学年の5年生
GIGA端末を使って、
わかりやすく、学校のことを
新入生に紹介できました。

じゃんけん大会も盛り上がりました。

半日入学に向けて〜その4〜

画像1
画像2
中学年ユニットは、
プレゼントの準備と
学校案内の準備です。

学校全体で、
新入生と出会えることを
楽しみにしています。

半日入学に向けて〜その3〜

低学年ユニット、
飾りつけも頑張りました。
画像1
画像2
画像3

半日入学に向けて〜その2〜

画像1
画像2
半日入学に向けて、準備を進めているのは、
高学年ユニットだけではありません。

低学年ユニットは、おそうじ、張り切って頑張りました。

半日入学に向けて〜その1〜

画像1
画像2
明日の『半日入学』に向けて、5年生は「新1年生チーム」「保護者チーム」に分かれて学校紹介の練習をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp