京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up10
昨日:84
総数:689571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

6年 社会

画像1
画像2
日本と関りの深い国々について調べています。今回はアメリカ・中国・フランス・ブラジルです。それぞれどのような関りがあるのかな?

5年 社会

画像1
 今日はテストでした。
 情報についての学習、しっかり理解できていたかな?

5年 待ってます!

画像1
 寂しい教室…。
 しばらく会えませんが不要不急の外出を避け、手洗いうがいを励行し、元気に再開できることを願っています。

6年 漢字小テスト

画像1
画像2
お待ちかねの漢字小テスト。細かい部分に気を付けて、100点を取り切る!!!

6年 あいさつ運動

画像1
今日は教室からの一枚です。寒い中、校長先生と一緒に挨拶をしてくれています。挨拶で寒さを吹き飛ばそう!

5年 図工のあと…

画像1
画像2
図工の授業の後に、みんなで協力して掃除をしてくれていました。自分が出したごみじゃなくても、掃除をしようとしてくれる気持ちに心が温かくなりますね。

5年 給食調理員さんへのメッセージ

画像1
画像2
給食調理員さんへのメッセージをみんなで完成させました。いつもおいしい給食を作ってくださる給食調理員さんへ感謝の気持ちを込めて作りました。

5年 国語

画像1
画像2
画像3
友だちと書いた物語を読み合い、感想を伝えました。オリジナリティあふれる様々な物語が出そろい楽しんで読んでいました。

音楽科の学習の様子

画像1
画像2
2月の末に、保育園や幼稚園などから新1年生になるお友達を招待して小学校のことを教えてあげたり、一緒に仲良く遊んだりします。
手遊びやわらべうたも一緒に遊べるということで私たちもやってみました。
たのしかったので、もしかしたら招待したときに一緒に
歌って遊ぶ人もいるかもしれないです。

6年 国語

画像1
抜き打ちで漢字50問テストをしました。今日の結果をどう受け止めて、どのように学習に取り組んでいくことが大切です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

学校のきまり

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp