![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:62 総数:960829 |
1年生 放課後学び教室 開講式![]() 今日は、開講式で学習の約束などを確認しました。 スタッフの先生方がいろいろな学習を用意して下さいました。 これからの学習が楽しみです! わくわくタイム![]() ![]() ![]() ボール送りゲームでした。 後ろにボールを送ったり、またの下をくぐらせたりしました。 6年生のボールを送る早さに子ども達は驚いていました! とても楽しい時間を過ごすことができました。 牛乳にはカルシウムが・・・!![]() ![]() ![]() 骨を丈夫にするカルシウムが、牛乳にたくさん入っていることを知り 子ども達はとても驚いていました。 「今日から牛乳頑張って飲む!」と言っている子も多かったです。 牛乳パワーで骨を丈夫にしてほしいです。 フェスタ樫原に出演
和太鼓部と金管バンド部が、フェスタ樫原に出演しました!!
どちらの部も、日ごろの練習の成果を発揮し、 このイベントを大いに盛り上げてくれました。 ![]() ![]() こうがいがくしゅう(7)![]() ![]() ![]() それはお弁当の時間だったのではないでしょうか。 「おいしい〜!」 「見てみて〜〇〇が入ってる!」 とても嬉しそうに、そしておいしそうに食べていました。 食べ終わった後はクラスみんなで公園で遊びました。 今日の宿題は、校外学習のお話をお家の方にするということなので 是非お話をきいてください。 こうがいがくしゅう(6)![]() ![]() ![]() イルカがとっても賢くて、トレーナーさんの言うことをしっかりきいて たくさんの芸を見せてくれました。 高くジャンプしたイルカに大きな歓声をあげていました。 こうがいがくしゅう(5)![]() ![]() ![]() 1匹ずつ名前がついていて 「どうやって見分けるのだろう!?」 と不思議そうにしていました。 こうがいがくしゅう(4)![]() ![]() ![]() クラゲの研究員の方が、毒をもつクラゲがいることや えさはエビなどを食べること教えてくださいました。 えさを食べているところを、じーっと観察していました。 こうがいがくしゅう(3)![]() ![]() 子ども達は目を輝かせて見ていました。 特に、大きなエイにびっくりしていました。 2階からもその水槽が見えたのですが、 幻想的な魚たちにうっとりしている子ども達でした。 こうがいがくしゅう(2)![]() ![]() ![]() 出迎えてくれました!とても大きくて、水槽の中で たくさん重なって眠っていたので、みんな驚いていました。 背比べもして、大きさに目を丸くしていました。 |
|