![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:111 総数:316078 |
1月24日(金)の給食〜手作りならではのおいしさ〜![]() ☆ 玄米ごはん ☆ 牛乳 ☆ チキンカレー ☆ ひじきのソテー 手作りのルーでつくるカレー。 毎回おいしいですが、美味しさは毎回少しずつ違います。 今日は、甘みがいつもよりも強い印象。野菜の甘みがより引き出されたのでしょうか。 おいしいけれど、「またちょっと違うおいしさ」を発見できるのも 手作りの給食ならではの楽しみです。 今日の学習ノート![]() ![]() 4年2組と掃除場所交換![]() ![]() サッカー部 表彰式![]() ![]() ![]() 放課後掃除隊 続いています![]() がんばっています。 今日は、会議をしていました。 テーマは、「放課後掃除隊の体験に来てもらうにはどうするのか」でした。 最終的に、ポスターを作って、全校に周知する、に決まった様子。 メンバーが増えてくれたらいいですね。 5年2組さんと掃除交換頑張っています 2組![]() ![]() 子どもたちは、毎日一生懸命5年生の掃除場所を掃除しています。 場所が変わっても、使う人のことを考えて、掃除をすることはとても素敵です。 宇治市![]() ![]() 宇治市は、お茶の生産量は少ないのに、なぜ、宇治茶を取り上げているのか、という学習問題を解決するために調べています。 今日は、宇治市の茶葉の栽培方法について学習しました。 ヒョウタンの様子![]() ![]() 秋に比べると、枯れています。色も茶色でからからです。 子どもたちは、気温が変わることによって、様子も変わるということを学びました。 大切にしたい言葉![]() ![]() 子どもたちは、それぞれ自分が立てた目標や大切にしたい言葉を選び、書いています。 普段書くような見本がないため、苦戦しているようです。 漢字のバランスを意識して書くことができたでしょうか。 3年生 SHOHOタイム![]() ![]() |
|