はしご車
はしご車も見学しました。
最後には全体で質問をしました。
【3年生】 2025-01-29 18:43 up!
洛西消防出張所の中を見学!
洛西消防出張所の中を見学しました。
消防士の方がどのように所内で過ごされているのか、
見ることができました。
【3年生】 2025-01-29 18:43 up!
社会科「火事をふせぐ」
社会科の火事をふせぐの学習で、洛西消防出張所に見学に行きました。
【3年生】 2025-01-29 18:42 up!
あおぞら学級 生単 カレンダーを作ろう
もうすぐ2月になります。子どもたちは節分やバレンタインデーなど、季節の行事の絵を描いてカレンダーを作っています。
【あおぞら】 2025-01-22 09:24 up!
5年 社会見学 お弁当タイム パート3
【5年生】 2025-01-22 09:24 up!
5年 社会見学 お弁当タイム パート2
【5年生】 2025-01-22 09:24 up!
5年 社会見学 お弁当タイム パート1
寒い中で食べたお弁当でしたが、心のこもったおいしいお弁当に子どもたちの顔もほっこりしていました。「何が入ってるの。」「これ見て。」「おいしい。」と友だちと楽しそうに食べていました。子どもたちのためにお弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。
【5年生】 2025-01-22 09:24 up!
5年 社会見学(今城塚古墳公園)
見学の行程にはなかったのですが、急遽、今城塚古墳公園の方々のご厚意により、昼食をとらせていただいたり、歴史館の中を見せていただいたりしました。歴史館には、旧石器時代からの歴史や古墳の成り立ち、埴輪のつくりなどが展示されており、これからの歴史の勉強に役立ちそうです。係の方にもていねいに説明をしていただき、至り尽くせりの社会見学になりました。ありがとうございました。
【5年生】 2025-01-20 18:09 up!
5年 社会見学(明治なるほどファクトリー)
今日は、社会見学に行きました。明治なるほどファクトリーでは、身近なお菓子ができる工程を見せていただきました。社会科で学んだことを生かして「働いている人は、安心・安全な商品を消費者に届けるためにどんな工夫をしているのだろうか」「輸入に頼らないためにどのような工夫をしているのだろうか」など、それぞれが「わたしの問い」をもち、見学をしました。
見学時間の変更はありましたが、多くの方々のおかげで有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
【5年生】 2025-01-20 18:09 up!
5年 ジョイントプログラムテスト
冬休みの宿題でも取り組んだジョイントプログラムテストを行いました。第2回目は4教科と大変でしたが、最後まで一生懸命取り組んでいました。学習した成果が結果としてあらわれるとうれしいです。
【5年生】 2025-01-20 18:09 up!