![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:26 総数:560559 |
5年 交流給食
12日からあおぞら学級の友達に招待してもらい、交流給食の取り組みを始めました。毎日各クラス二人ずつ行かせてもらっています。いろいろな話をしてさらに仲良くなれるといいですね。
![]() ![]() 5年 ミシンにトライ!
家庭科ではミシンで縫うことに取り組んでいます。回数を重ね、だんだんと慣れてきました。ミシンを使うと手縫いに比べて速く縫うことができたり、丈夫に縫うことができたりしますね。
次回からはランチョンマットの製作に取り組みます。がんばろう! ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級〜小さな巨匠展〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 書写
今週の書写では、画仙紙に「世界の国」と書きました。いつもと違い、床に座って書きました。うまく書けたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 生活科![]() ![]() ![]() ![]() 5年 半日入学
今日は来年度入学の1年生の半日入学でした。5年生が受付をしたり、読み聞かせをしたりしました。ドキドキしている様子もありましたが、優しく関わったり一生懸命読み聞かせをしたりする様子がすてきでした!立派な姿でした。
新1年生のみなさん、お兄さん・お姉さんと学校で待っています! ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 食の学習![]() ![]() ![]() ![]() 5年 角柱と円柱
算数では今日から「角柱と円柱」の学習が始まりました。今日は立体を仲間分けしながら、角柱と円柱がどんな形なのか考えました。それぞれの特徴が分かったかな。
![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級〜実験あそび〜![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語科![]() ![]() |
|