3年生 国語科「たから島のぼうけん」
想像が膨らむと、どんどんとメモがすすみました。すると、友だちに話したい気持ちが高まり、あちらこちらで交流する姿が見られました。
【3年生】 2025-02-14 20:24 up!
3年生 国語科「たから島のぼうけん」
国語科で「たから島のぼうけん」の学習が始まりました。たから島の地図をもとに,一人で考えたり友だちと相談したりしながら,想像を膨らませていました。どんな物語が出来上がるか楽しみです。
【3年生】 2025-02-14 20:22 up!
3年図工「トントンどんどん くぎうって」
活動時間中、ひたすらくぎを打つ子どもたち。夢中で活動し、終わったときはすっかりやりきった後の力尽きた感じが・・。がんばったのですね。
【3年生】 2025-02-14 20:21 up!
3年図工「トントンどんどん くぎうって」
図工で木に釘を打って作品を作り始めました。
作品は図工展での展示に向けて頑張っています。
初めての釘打ちに苦戦しながらも、
自分の思いを形にするために頑張っています。
【3年生】 2025-02-14 20:19 up!
雪が残る朝
【学校の様子】 2025-02-14 20:17 up!
雪が残る朝
【学校の様子】 2025-02-14 20:17 up!
雪が残る朝
今日は日差しがあたたかく感じられる日となりましたが、今週の初めは雪が残る朝でした。学校に残っていた雪を見て、子どもたちはとても喜んでいました。
【学校の様子】 2025-02-14 20:16 up!
3年生 大なわ大会
【3年生】 2025-02-14 20:14 up!
3年生 大なわ大会
【3年生】 2025-02-14 20:14 up!
3年 大なわ大会
12日に3年生の大なわ大会がありました。
体育や休み時間などで大会に向けて練習してきました。
クラスで気持ちを一つにして挑戦したいい大会となりました。
【3年生】 2025-02-14 20:13 up!